11月25日 今日の給食
今日は「あいち県民の日」にちなみ、愛知県の郷土料理を取り入れた献立でした。
献立「ごはん、牛乳、豊田市産じゃがいもコロッケ、青菜あえ、とよたひまわりポークの赤だし、おにまんじゅう」 コロッケに使われているじゃがいもは、手呂町でとれたものだそうです。 11月25日 委員会活動(五つのいっぱい)
高学年の子どもたちがそれぞれの委員会に分かれて、学校のみんなのために活動をしています。
美化委員の子どもたちは、手洗い場をきれいに磨いてくれ、道具類を使いやすく整とんしてくれました。 元気センター委員の子どもたちは、11月の姿勢月間の取組がもうすぐ終わるので、次の取組について話し合っていました。 生活委員の子どもたちは、先週まで全校で取り組んでいたあいさつビンゴカードを回収して、どのくらいあいさつができたかを確認していました。 11月25日 学習の様子(5年生)
5年生は、社会科で「食料生産」の学習をしていました。
食料の自給率について、グループで熱心に考えを出し合っていました。 11月25日 学習の様子(4年生)
4年生は、理科の学習で「ものの温度と体積」について学習を始めています。
今日は、実験用のガスコンロの扱い方について練習をしていました。 よく話を聞いて慎重に器具を扱っていました。 11月25日 学習の様子(6年生)
6年生は、学級ごとに調理実習を行っています。
作る料理は同じですが、学級の子どもたちの考えによって、材料に少し違いがあるそうです。 手際が良くて感心しました。 11月21日 気持ちのよい秋晴れ
今日は空の青さが清々しいさわやかな秋晴れの1日でした。
最近寒かったので、休み時間に教室で過ごす子が多かったですが、今日はたくさんの子が外で過ごしていました。 11月21日 清掃班会
通常日課の日は、清掃を縦割班で行っています。
月に一度、清掃班会を行い、活動でよかったことや改善するとよいことを話し合い、次の清掃場所での活動につなげています。 11月21日 授業研究
4年生で算数科の授業研究を行いました。
「長方形でも正方形でもない形の面積の求め方」について、子どもたちはいろいろな考えを話し合いながら、熱心に学習に取り組んでいました。 11月20日 総合的な学習
6年生が、総合的な学習「青木プロフェッショナル」で、職場訪問をしています。
20日は2組が体験に出かけ、それぞれの職場でたくさん学んできました。 受け入れをしてくださる地域の職場の皆様、付き添ってくださる保護者の皆様のお支えで充実した学習ができています。 11月19日 学校公開週間
学校公開にお越しいただき、学習の様子をご参観いただき、誠にありがとうございました。
張り切って学習に取り組む子どもたちの姿をたくさんご覧いただけたと思います。 11月19日 食品ロス削減啓発ポスター優秀賞
4年生の安藤光里さんが、夏休みに募集のあった「豊田市食品ロス削減啓発ポスター」に応募し、見事、優秀賞を受賞しました。
豊田市循環型社会推進課の方が学校に表彰に来て、作品をラッピングしたパッカー車を披露してくださり、学級皆で記念撮影をしました。 光里さんの作品がラッピングされたパッカー車に出会えると嬉しいです。 11月19日 学習の様子
1年生は、国語科「いろいろなふね」の学習をしています。
今日は、豊田市中央図書館の先生に来ていただき、はたらく車の本を使って、のりものカードを作成しました。 3年生は、理科の「太陽の光」の学習で、虫眼鏡を使って太陽の光集めをして、温度を確かめる実験をしていました。 6年生は、家庭科で調理実習に取り組んでいました。野菜のベーコン巻きをグループで協力して作っていました。 11月19日 食の学習
1年生が、市の栄養士の方々をお招きして、18日、19日に食の学習を行いました。
給食の献立は誰が考えているのかな、給食センターの人はどのような気持ちで給食を作っているのかな、と毎日の給食について栄養士さんと考えました。 11月18日 思春期教室
4年生は、保健の学習で体の成長について学んでいます。
18日は、市の保健師の方にお越しいただき、思春期教室を行いました。 命が誕生してからの成長の様子や、思春期に起こる心や体の変化について教えていただきました。 正しい知識を得て、自分の心身の健康を守れるようになってほしいと願っています。 11月18日 火事からくらしを守る
3年生が、社会科で「火事からくらしを守る」の学習に取り組んでいます。
18日は、消防本部の方々に活動についてのお話をうかがったり、実際に消防車の中を見せていただいたりしました。 消防服を着せてもらったり、消火ホースを持たせてもらったりと、体験しながら学ぶことができました。 11月15日 認知症サポーター養成講座
5年生は、総合的な学習で「ユニバーサルタウン青木」の学習に取り組んでいます。
15日は、地域の包括支援センター「こささの里」の方々に、認知症サポーター養成講座を行っていただき、自分たちにできることを考えました。 11月15日 総合的な学習
6年生が総合的な学習「青木プロフェッショナル」で、職場訪問を始めました。
15日は、1組と3組がグループで出かけたり、職場から学校に来ていただいてお話をうかがったりしました。 様々な職場の皆様、訪問に付き添っていただいたボランティアの皆様のお支えで、それぞれ充実して活動することができました。 11月15日 授業研究
4年生が算数科の授業研究を行いました。
子どもたちが面積の求め方を様々考えて、グループで発表し、その後全体で考えを共有しました。 いろいろな求め方ができるなあと、子どもたちの柔軟な考えに感心しました。 11月14日 グランパスボールクリニック
13日、14日に名古屋グランパスエイトの方をお招きして、サッカー教室「ボールクリニック」を行いました。13日は2年生、14日は1年生に教えていただきました。
サッカーボールを上手に蹴ったりドリブルしたりするコツを習い、最後にはゲームをしました。 シュートが決まると大喜びで盛り上がっていました。 11月14日 博物館で学習しました
6年生が、豊田市博物館に学習に出かけました。
館内の展示を見ながら探究クイズに取り組んだり、土地の様子について地図で確認したり、実験で確かめたりしました。体験を通して楽しく学べる博物館。これからも学習に活用していきたいです。 |
|