9月20日 修学旅行1日目順調に奈良に向かっています。 旅行の様子は随時ホームページでお知らせしてまいります。 9月19日 五つのいっぱい「汗いっぱい」清掃班会9月19日 学習の様子「理由を考えよう」9月19日 学習の様子「おべんとうづくり」9月18日 食育「いのちをいただく」授業感想
6年生が、先週(13日)講師の方をお招きし、食育学習「いのちをいただく」を行いました。授業後の子どもたちの感想を紹介します。
「今回のお話を通して、これからは好き嫌いを少しずつ減らすことを意識しようと思いました。特に、最後の『私たちはたくさんの命をいただいて生きている』という言葉を聞いて、給食やご飯を食べるときの『いただきます』『ごちそうさまでした』という言葉の大切さに気づきました」 「私たちが今まで何気なく食べていたお肉や魚は、いろんな人の思いがつまっていて、命をいただくというのが、今日のお話を聞いて詳しくわかりました」 「今日、酪農家と牛の本当のことを教えてくれて、ぼくは食べ物に対する気持ちが変わりました。今日、学んだことを生かして、『いただきます』をしたいと思い、たくさんの命に感謝して、命を食べたいと思います」 9月18日 総合的な学習「福祉」
学区にある「いやしの里 ハナモト」の方にお越しいただき、5年生が認知症について学びました。お話を聞いたり、事前に調べて疑問に思ったことを質問したりしました。
次回は、実際にホームにうかがって、入居されている方々と交流させていただく予定です。 9月18日 点検をしています
学校の様々な設備を定期的に点検していただいています。
今日は、体育館のバスケットゴールの点検日でした。安全に使用できるよう、丁寧に確認していただきました。 9月18日 学習の様子「しをよもう」
1年生が、国語科の学習で「あるけ あるけ」の詩を読んでいます。グループごとに、詩のイメージを全身で表現しながら元気に読んでいました。
9月18日 学習の様子「毛筆でひらがなを書こう」
4年生が、習字の学習でひらがなの練習をしていました。はらいやはね、とめ、に気をつけながら、熱心に取り組んでいました。
9月17日 行事食「十五夜」
給食委員会の子どもたちが「献立一口メモ」を毎日放送してくれます。
今日は十五夜の行事食献立「ごはん・牛乳・いわしの梅煮 ・鶏肉とキャベツのおひたし・のっぺい汁・月見だんご」でした。 行事の意味を知り、作り手に感謝しながら食べることができるよう、啓発しています。 9月17日 学習の様子「文をつくる」9月17日 学習の様子「あまりのあるわり算」
3年生が、算数の学習で「あまりのあるわり算」に取り組んでいます。「13個の飴を3人で分けると・・・」これまでの学習ではぴったり分けることができたのに、飴を分けることができません。先生から「あまり」の意味を教えてもらいながら、子どもたちは「あまりのあるわり算ができるようになりたい」と、課題を熱心に考えていました。
9月17日 五つのいっぱい「気づきいっぱい」9月10日から10月7日のめあては ・生活「しっかりと トイレのスリッパ そろえよう」 ・給食「自然のめぐみに感謝しよう」です。 全校で意識を高くして取り組んでいきます。 9月13日 アサガオのツルから保護者の皆様にお手伝いしていただき、立派な形に仕上がりました。 しばらく乾燥させてから飾り付けを行う予定です。 9月13日 学習の様子「むしとなかよし」
7組の子どもたちが、校庭で虫取りをしていました。虫かごを見せてもらったら、大きなショウリョウバッタやトノサマバッタが入っていました。「足で草をこうすると虫がとぶよ」と、虫の見つけ方を教えてくれました。
9月13日 学習の様子「立ち上がった絵のせかい」
3年生が、図画工作科「立ち上がった絵のせかい」の制作に取り組んでいます。自分のアイデアを生かして、楽しく作品作りに取り組んでいました。
9月13日 学校公開週間3日目
学校公開週間3日目です。本日もたくさんのご参観、ありがとうございました。
1年生は、道徳「ひつじかいのこども」のお話から、何度も騙された相手の気持ちを考えながら、正しい行動のよさについて考えていました。 5年生は、家庭科の「小物づくり」で、ティッシュケースなどの小物を手縫いで制作していました。 6年生は、講師の先生をお招きし、普段食べているものが、どのような経緯で私たちのもとに届くのかを教えていただくことで、食への理解を深めました。 9月12日 五つのいっぱい「歌いっぱい」歌声集会(2組)
2組の歌声集会を行いました。当初は7月に予定をしていましたが、熱中症防止のため、本日に延期をして実施しました。
歌声委員会の子どもたちが、集会の司会進行を行い、それぞれの学級が練習の成果を発表しました。 歌った曲は、1の2「うみ」、2の2「ドレミのうた」、3の2「にじ」、4の2「風のメロディー」、5の2「夢の世界を」、6の2「ペガサス」です。 保護者の皆様にたくさんご参観いただき、子どもたちへの温かい感想もいただきました。ありがとうございました。 9月12日 学校公開週間2日目その2
2年生は、学習用タブレットを使って、プログラミング学習に取り組んでいました。「どうやったらボールが上下に動くかな」と、考えを出し合いながら操作をしていました。
5年生は、社会科「日本の農業の特徴」について、作成した地図を示しながら、特徴をグループごとに発表していました。 9月12日 学校公開週間2日目
学校公開週間2日目です。本日も、1〜2校時と元気タイムの様子を公開しました。
ご参観いただき、ありがとうございます。 3年生は、社会科「買い物調べ」の学習で、お家での買い物の様子を調べて、グループでまとめていました。 6年生は、家庭科「思いを形にして生活を豊かに」の学習で、材料の特徴を生かした工夫をしながらリメイク作品を作っていました。 4年生は、国語科「ことわざや故事成語」の学習で、国語辞典を使っていろいろなことわざを熱心に調べていました。 |
|