11月13日 総合的な学習
4年生は、総合的な学習で、青木学区の防災について考えています。
水害や防災グッズについて調べたり、避難所の様子を写真などで見て、どのような状況になるのか考えたりしています。 13日は、猿投支所の方が子どもたちの学習の様子を参観して、様々な質問に答えてくださいました。 11月13日 五つのいっぱい「花いっぱい」
気温が下がり、秋の気配を感じられるようになってきました。
校庭の木々も紅葉したり、葉を落としたりし始めています。 校舎前の花壇には、1年生の子どもたちがチューリップの球根を植えていました。 11月12日 学習の様子
2年生は、学習用タブレットでプログラミングの学習に取り組んでいます。
動かし方や動きの組み合わせなどを考えたり、教え合ったりしながら熱心に活動をしていました。 11月12日 学校の設備
3年生が、社会科の学習で、学校の防火設備について調べています。
校長室の設備も調べてくれましたが「写真と違う」と言いながらメモをしていました。学校のものは、古い型なのかもしれません。 11月12日 新しい本が届きました
学校図書館に新しい本がたくさん入りました。
これらの本は「子どもたちにたくさん本を読んでほしい」と、豊田市の学校に多額の図書費を寄付してくださった方からの寄贈本です。 たくさんの子どもたちが本を借りていきました。 11月11日 学校訪問3
「元気に活動をしていますね」「廊下ですれ違ったときに気持ちのよいあいさつができて、素敵ですね」「ノートに自分の考えがしっかり書けていますね」等と、子どもたちのよい姿をたくさん教えていただきました。
下校時刻変更へのご対応、ありがとうございました。 11月11日 学校訪問2
グループで考えたり、学習用タブレットを使って互いに考えを伝え合ったりしながら、熱心に学習する様子をたくさん参観していただきました。
11月11日 市教育委員会学校訪問
本日は、豊田市教育委員会の訪問がありました。
教育委員さんや教育委員会の方に学校にお越しいただき、子どもたちの様子や施設、設備の様子を見ていただきました。 11月8日 11月の保健目標正しい椅子の座り方を確認したり、ノートや学習用タブレットと目の距離を考えたりしながら、良い姿勢が身につくよう声をかけています。元気センター委員会の子どもたちも、毎日全校放送で姿勢について呼びかけてくれます。 11月8日 学習の様子
4年生の子どもたちが理科の学習で実験道具を作っていました。
筋肉や骨がどのような仕組みか、こうやって道具を動かしながら確かめると分かりやすいです。 11月8日 青木のすてき大はっけん今日はクラスごとに、学区の様々な施設へ出かけて、秘密発見をしてきました。 たくさんのボランティアの皆様にご協力いただき、誠にありがとうございました。 11月7日 青フレ(縦割り読書)
7日の青フレは、縦割り読書を行いました。
6年生の子どもたちがそれぞれ選んだ絵本を、グループの下級生に読んで聞かせてくれました。 子どもたちは楽しそうに聴き入っていました。 11月7日 学習の様子
6年生が理科の学習で「水溶液の性質」に取り組んでいます。いくつかの水溶液のにおいを確かめたり、熱したりして塩酸の特定をしていました。
11月7日 学習の様子
4年生は保健の学習で「体の成長」について学んでいます。7日は、養護教諭と一緒に学習をしました。
【児童の授業感想】 ・思春期になると、体が変わってくることがわかったし、個人差があることがわかった。 ・男子も女子も成長には個人差があって、それぞれ個人差があることがこの勉強で分かってホッとした。 11月7日 学習の様子
1年生が、秋のおもちゃまつりの準備をがんばっています。
まつぼっくりのけん玉やさんやどんぐりのまとあてやさんなど、楽しそうなゲームをグループで考えています。 11月6日 薬物乱用防止教室
6年生が、豊田警察署のスクールサポーターの方をお招きし「薬物乱用防止教室」を行いました。
動画を視聴した後、薬物乱用の恐ろしさについてサポーターの方から事例を交えて話をしていただきました。「薬物乱用は絶対ダメ」「最後に自分を守るのは自分」と教えていただき、代表の子も「絶対に手を出しません」と決意を述べました。 11月6日 学習の様子11月6日 学校にある設備は
3年生が社会科「火事から身を守る」の学習で、学校にある設備を調べています。
「これは熱感知器かな」「防火シャッターがここにあったよ」等とグループで話をしながら設備調べを熱心に行っていました。校長室にも調べに来てくれました。 11月5日 わくわく20
ふれあいタイムに、読み聞かせボランティアの皆様に絵本を読んでいただいています。
子どもたちは楽しい時間を過ごして、満足して教室へ帰っていきました。今回読んでいただいた本は『おだんごぱん』『いしゃがよい』でした。 11月5日 青木小の子どもたちが考えました
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、和風照り焼きハンバーグ、だいこんサラダ、みそ汁。実は、6年生の子どもたちが、昨年度「お米がたくさん食べられる献立」として考えたメニューです。
メインのおかずであるハンバーグは、ご飯に合う味を考えそうです。サラダは、野菜をたくさん食べられるように、3種類の野菜をマヨネーズ風のドレッシングであえたそうです。 とても美味しくてたくさんご飯を食べることができました。 (9月号の給食ニュースにも紹介されています) |
|