We Love Wakazono −前のめり− 新年度を迎えました! 今年度もよろしくお願いします!

校内書き初め作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め大会の成果を「校内書き初め作品展」として展示中です。
若園交流館2階の掲示板と中学校の多目的室の掲示板で展示しています。

1,2年生 書き初めの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子もベストを尽くしました。

1,2年生 書き初めの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して、一番良い字が書けたものを展示用に準備を進めました。

1,2年生 書き初めの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年の初めは書き初めです。
各学年、頑張って、集中して、一番いい字が書けるように目指しました。

3年生 書き初めの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
書き初め大会では、全員黙々と机に向かい真剣に取り組んでいました。冬休みを経てとても上達している生徒も見られました。
冬休みが終わり、学校生活も2か月程になってきました。全校集会の後、学年主任の先生からの言葉にあったのですが、もうすぐ全く違う環境になります。みんながこうして集まれる日々を大切にしながら、良い一年になるように頑張っていきたいですね。

冬休み明け全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み明けの全校集会を行いました。
たくさんの表彰の伝達を行い、校長先生のお話を聞いた聞いた後、全校で校歌を斉唱しました。

校長先生からは、「克己について」のお話がありました。
人生様々な乗り越えなければならない壁があり、一人一人がその壁にどう立ち向かい、どう乗り越えていくのか、打ち壊していくかが、人の成長につながる、中学生ではどんな場面があるか考えながら、今年どんな壁を乗り越えていくのか考えて生活をしてほしい…
というお話でした。

2025年の幕開けです

本年もどうぞよろしくお願いいたします
画像1 画像1

【活動】保育ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
\見守り保育ボランティアで活躍/

冬休みの3日間、事前説明会の後、若園こども園で活動しました。
園児と絵を描いたり紙飛行機を飛ばしたりと
交流を楽しみました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 全校集会  書き初め大会  避難訓練  5時間授業
さようなら 14:45  最終下校 14:55
1/8 進路相談会【3年】
さようなら 15:45  最終下校 16:30
1/9 進路相談会【3年】
さようなら 14:45  最終下校 14:55
1/10 進路相談会【3年】
さようなら 15:45  最終下校 16:30
1/13 成人の日(祝日)