14日(月)教科の授業を始めます。探究のスタートです。

日課表を公開しました

画像1 画像1
 年末に「日課表が学校HPにあると助かります」というお話をいただきましたので公開してみました。
★日課表は→→→こちら(PDF)ID/PW必要

・ホームのボタン「R6日課表」からいつでも見られます。
・下校時刻があるためID/PWが必要な設定にしてあります。

「こんな情報があると助かる」というお話を参考にHPを改良しています。校長まで気兼ねなく。

1/6 2025 巳 新年のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校も新年が始まりました。明けましておめでとうございます。あいにくの雨ですが、部活動の元気な声が聞こえてきます。

 今年は巳年。その中でも60年に一度の乙巳(きのとみ)にあたり、努力を重ねて物事を安定させていく年だそうです。
 また、昭和からちょうど100年に当たる年なので、竜神地区の皆様とともに実り多き一年になるといいなあと思っています。
 
 新年にあたり、コーチング界で自分を育てるためによく使われる手法を紹介します。
(1)一年後の自分がどうなっていたいかを書き出す
(2)(1)が実現するとどんな気持ちになれるか書き出す
(3)(1)のために一年どんなことに挑戦するか書き出す
(4)1月に具体的に行うことを書き出す
   2月以降も同じ…

 書き出して見える場所に置いておく作業がとても大切で、私自身も新年や新年度に行っています。
 中学生の例を今回つくってみました→→→こちら
 参考になれば幸いです。

 インフルエンザがここ10年で最高の流行だそうです。1月第3週から、2年は自然教室、3年は私立受験が始まります。当面は体調優先で学校経営をしていきます。
 今年一年が、努力が身を結び、実り多き一年になりますように。どうか一年よろしくお願いいたします。


1月6日 
竜神中学校長 緒方秀充

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 書き初め大会,全校集会
1/9 生徒委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動