いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

12/20 2-4 フレミングの… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年4組の理科の授業の様子です。
電流と磁場と力の向きの関係を確認するため、左手を使って必死に考えていました。
 

12/20 2-4 フレミングの… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年4組の理科の授業の様子です。
電流と磁場と力の向きの関係を確認するため、左手を使って必死に考えていました。
 

12/20 1-4 一気に復習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年4組の数学の授業の様子です。
平面図形のまとめのプリントを使って、学習した内容を一気に復習していました。コンパスを使った解き方など、しっかりと覚えていました。
 

12/20 1-4 一気に復習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
平面図形のまとめのプリントを使って、学習した内容を一気に復習していました。コンパスを使った解き方など、しっかりと覚えていました。
 

12/20 1-4 一気に復習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
平面図形のまとめのプリントを使って、学習した内容を一気に復習していました。コンパスを使った解き方など、しっかりと覚えていました。
 

12/20 3-1 入試を意識して… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年1組の数学の授業の様子です。
入試によく出る図形問題を仲間と一緒に解いていきます。確実に点数を取っていくための学習に力が入ります。
 

12/20 3-1 入試を意識して… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の数学の授業の様子です。
入試によく出る図形問題を仲間と一緒に解いていきます。確実に点数を取っていくための学習に力が入ります。
 

12/20 3-1 入試を意識して… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の数学の授業の様子です。
入試によく出る図形問題を仲間と一緒に解いていきます。確実に点数を取っていくための学習に力が入ります。
 

12/20 2-5 盛り上がる実験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年5組の理科の授業の様子です。
「電流と電子」の学習で、電子の流れを調べる実験に取り組んでいました。
 

12/20 2-5 盛り上がる実験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年5組の理科の授業の様子です。
「電流と電子」の学習で、電子の流れを調べる実験に取り組んでいました。
 

12/20 1-1 まとめのジャンプ課題 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
まとめのジャンプ課題「武士の支配はどのように始まり、武士の政権はどのように発展したのだろう」に対し、学習した内容をふまえて自分の考えをまとめていました。
 

12/20 1-1 まとまのジャンプ課題 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
まとめのジャンプ課題「武士の支配はどのように始まり、武士の政権はどのように発展したのだろう」に対し、学習した内容をふまえて自分の考えをまとめていました。
 

12/20 1-1 まとめのジャンプ課題 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
まとめのジャンプ課題「武士の支配はどのように始まり、武士の政権はどのように発展したのだろう」に対し、学習した内容をふまえて自分の考えをまとめていました。
 

12/20 3-3 受験勉強 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年3組の理科の授業の様子です。
受験で重要となる冬休みの家庭学習に向け、理解が不十分なところを洗い出していました。
 

12/20 3-3 受験勉強 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年3組の理科の授業の様子です。
受験で重要となる冬休みの家庭学習に向け、理解が不十分なところを洗い出していました。
 

12/20 2-1 単元のまとめ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年1組の国語の授業の様子です。
単元のまとめのプリントに取り組んでいました。
 

12/20 2-1 単元のまとめ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の国語の授業の様子です。
単元のまとめのプリントに取り組んでいました。
 

12/20 2-1 単元のまとめ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の国語の授業の様子です。
単元のまとめのプリントに取り組んでいました。
 

12/20 1-3 仮説を立てて検証しよう 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の国語の授業の様子です。
説明文の単元で学んだことを生かし、「身近な話題で仮説を立てて検証し、根拠を示して説明しよう」をテーマにレポートを作成していました。仲間への調査のお願い、結果のまとめ、先生への相談など、忙しそうに活動していました。
 

12/20 1-3 仮説を立てて検証しよう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の国語の授業の様子です。
説明文の単元で学んだことを生かし、「身近な話題で仮説を立てて検証し、根拠を示して説明しよう」をテーマにレポートを作成していました。仲間への調査のお願い、結果のまとめ、先生への相談など、忙しそうに活動していました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め
1/7 書き初め大会
1/8 進路相談会(3年)

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針