12月16日(月)の梅坪小(16)1年生 生活科 むかしあそび
ほら、できたよ!
ねぇ、見て、見て! こんなことばが飛びかっていました。 子どもたちは先生の話を聞いたり、友だちのやり方やタブレットの画像を見たりしながら、いろいろな技ができるように練習しています。むかしあそびに引き込まれている様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(15)1年生 生活科 むかしあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業では、あやとりに挑戦していました。 タブレットのあやとり動画を止めながら見せることで、子どもたちの取り組み意欲を高めている様子でした。 12月16日(月)の梅坪小(14)大掃除週間です!
1年生の大そうじの様子。
今日は、傘立てや本だなの後ろまで、よごれをしっかりとりました。 いつもは動かさないロッカーも、6年生のお兄いさん、お姉さんが助けてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(13)4年生の給食風景
今日もゆったりと会食を楽しむ、落ち着いた雰囲気の4年生の皆さんでした!^ - ^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(12)4年生の給食風景
(^^)v
2組さんから3組さんへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(11)4年生の給食風景
元気な2組さん、続きです♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(10)4年生の給食風景
2組さんです。
給食中に、美化委員の皆さんが、大掃除週間のお知らせに来ました! 皆さん頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(9)4年生の給食風景
食欲旺盛な皆さんです!(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(8)4年生の給食風景
1組さんです。いただきまあす!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(7)4年生の給食風景
配膳もとても手際がよいです!
今週からは、エプロンを持ち帰る関係で、どの学年もエプロンなしで清潔に配膳しています! 白衣の帽子の代わりに、赤白帽子を着用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(6)4年生の給食風景
今日は、寒さなんておかまいなし。
元気すぎる学年、4年生の給食風景をお届けいたします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(5)のっぺい汁…ほか。
のっぺい汁とは 根菜などがたくさん入った汁もので、全国的に親しまれている郷土料理です。
特に、冬場に体を温める料理として食べられてきました。 さばの塩焼き、和風サラダも定番メニュー。 今日もよくかんでいただきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(4)ALTの授業 特別支援学級
今度は、各自が英単語カードをもち、相手を見つけて せーのでカードを見せ合います。
相手のカードを速く正しく発音した方に、そのカードがもらえます! 大いに盛り上がりました。(^^)v ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(3)ALTの授業 特別支援学級
今日の外国語活動は、let's enjoy Christmas!
クリスマスソングの動画を教師用タブレットから投映。 楽しく歌いました! 出てきたキーワードをフラッシュカードで発音練習。 教師の発音を聴き、黒板にはられたフラッシュカードを取り合うゲームで盛り上がりました! ALT、アイリーン先生の授業は楽しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(2)今朝の登校風景
寒さを吹き飛ばして、元気に登校する梅坪っ子たちです!
インフルエンザが猛威をふるっています。 学校でも、手洗い、うがいを心がけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の梅坪小(1)今朝の登校風景
おはようございます。
休日は楽しく過ごせたでしょうか。 今朝も冷えました。 冬休みまでの登校日は、今日を入れてあと6日です。 今週も、冬型の気圧配置となり 東海地方も厳しい寒さが続く予報です。 今日から、環境委員会主催の年末大掃除週間になります。 通常の掃除を5分延長して、隅々まできれいにします! また、6限に高学年の委員会活動があります。 他学年は 5時間授業の平常下校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月授業参観について(ご案内)![]() ![]() いつもお世話になっております。 1月の授業参観のご案内文書を配付いたしました。 HPにもアップロードいたします。 PWが必要です。 子どもたちの頑張る姿を ぜひ見にいらしてください。 こちらから → 1月授業参観について(ご案内) 12月13日(金)の梅坪小(21)下校集会 週末はさらに冷えそうです!
今週はとても寒い日が続きました。
近隣の学校では、インフルエンザによる学級閉鎖も出ています。 休日も、手洗い、うがい、栄養、睡眠を心がけ、なるべく身体を休めるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(金)の梅坪小(20)書き初め練習 特別支援学級
どっしりとした太めの字が書けるようになってきましたね!
![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(金)の梅坪小(19)書き初め練習 特別支援学級
書き初めの授業は回を重ね、みなさんの上達ぶりがよく分かります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |