11月25日(月)の梅坪小(14)4年生 社会
地震、津波、ゲリラ豪雨、洪水、土砂崩れなど、ここ数年、予期せぬ災害が頻繁に起きています。
災害はいつどんな形でやってくるか分かりません。 だからこそ、備えをしっかりしておかないといけません。 梅坪地区の防災対策なども、タブレットで調べられるとよいですね。 皆さん、集中して個別最適な学びに取り組んでいる様子でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(13)4年生 社会
3組です。
日本で起こる自然災害にはどのようなものがあるのか。 また、災害を起こさないような取組にはどのようなものがあるのかなどを学習しています。 学習用タブレットは必須のアイテムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(12)6年生 外国語
3組です。外国語は楽しい!
Unit 6「Save the animals. 〜生き物のためにできることを発表し合おう〜」の学習です。 教師は、パワーポイントを使って、発話やイラスト、音源などを提示しながら授業を進めていました。 「What animal do you like?」の答えにもその子ならではのこだわりがあっておもしろいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(11)5年生 国語
3組です。
「和の文化を受けつぐ」 和菓子にスポットを当てた説明的文章を学習しています! 「和の文化」について調べ、説明するという言語活動は、子どもたちが目的意識をもって取り組みやすいです。 また、本教材は、子どもたちが身近に感じる和菓子が題材です。 序論・本論・結論の構成も分かりやすい文章です。 この先の学習が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(10)元気な4年生です。
今から、体育の授業です。
行ってきます! ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(9)2年生の給食風景
どのクラスも、給食大好き!
楽しんで食べている2年生の皆さんでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(8)2年生の給食風景
和やかな雰囲気の3組さんです。
和風サラダ、完食しました!^_^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(7)2年生の給食風景
協力し合える1組さんです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(6)2年生の給食風景
2組から1組です。
今日も牛乳に人気が集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月分集金について![]() ![]() 口座振替日は12月2日(月)の予定です。 ●集金額の確認はこちらから↓↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_umetsu... 11月25日(月)の梅坪小(5)2年生の給食風景
個性派が揃っています。2組の皆さんです!^ ^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(4)2年生の給食風景
本日は 寒さに負けずいつも元気はつらつ、2年生の皆さんの給食風景です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(3)さばのみそに、のっぺい汁ほか
今週は、「日本型食生活」週間です。
「日本型食生活」とは、昭和50年代ごろの食生活のことです。 ごはんを主食として、主菜・副菜に加え、適度に牛乳・乳製品やくだものが加わった、バランスのとれた食事の生活です。 本日は、さばのみそにに、のっぺい汁、和風サラダ。 豊田産のなしゼリーがつきました! 言うことなし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(2)朝の風景
本日、4年生以下は5時間授業です。
5、6年生は6時間目に委員会活動があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)の梅坪小(1)朝の風景
おはようございます。
今年一番の冷え込みのようです。 陽射しが降りそそぐ洗濯日和です。 3連休が明けました。 楽しい思い出はできたでしょうか。 子どもたちは元気な姿を見せています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【再掲】ラリーのまち とよた「モーターフェスタ 2024」 のご案内
ラリー、連日盛り上がっています!
【再掲】 モーターフェスタ2024のご案内です。 フォーラムエイト・ラリージャパン2024の豊田市開催を記念して、車好きの親子から大人までが楽しめる体験イベントが盛りだくさんです。 ぜひ、お出かけしてみてはいかがでしょうか!? こちらから → https://www.toyota-machinaka.com/rally/ ![]() ![]()
|