ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

11/15 やまびこフェスティバル準備1

 1〜4年生は給食を食べて下校をしましたが、5・6年生は各分担に分かれてやまびこフェスティバルの準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 楽しい給食2

 1〜4年生は給食を食べて下校をしますが、5・6年生は午後やまびこフェスティバルの準備や係の打ち合わせがあります。しっかり食べて午後に備えないといけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 楽しい給食1

 今日の献立は子どもたちの大好きなカレーライスです。友達と楽しく会話をしながら会食をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 4年生算数

概数の学習です。四捨五入の仕方を丁寧にに復習をしてから、今日の問題を解きます。「上から1けたの概数」「上から2けたの概数」とは、どの数字を四捨五入するのかよく考えながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 3、4年生合同体育

明日のやまびこフェスティバルに向けて、最後の練習です。ダンスはもちろんのこと、立つ姿、入場する姿からも子ども達のやる気を感じます。やまびこフェスティバル本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 4年生算数

概数の学習です。四捨五入を学び、練習問題を解いています。「上から2けたの概数って、どの数字を四捨五入するの」と悩みながら解いた分、解けたときの「先生、できた」は嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 6年算数2

 ともなって変わる2つの数量をまとめた表から気づいたことを発表していました。6年算数で学ぶ比例と反比例は中学校でもグラフを描いたり、一次関数など発展的に取り扱うので、特徴を整理して覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 6年算数1

 6年算数では、まずは比例にスポットをあてて、表から気づいたことを発表し、比例の特徴についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 5年社会2

 5年社会では、日本の食料自給率が低いことや、大豆、小麦などの輸入が多い現状を復習した後、「外国産のものを安心して食べる工夫を考えよう」というめあてで学習を進めていました。写真資料などを参考に、意見交流をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 3年生国語

様々な道具は私たちが使いやすいように時代とともに進化してきたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 5年社会1

 5年社会では、これからの食料生産とわたしたちという単元を学習しています。棒グラフや円グラフなどからわかることや気づいたことを班で話し合った後、全体で共有していました。どの意見に対しても頷きながら聴くことができていてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 7、8組家庭科

7、8組の家庭科では、小物作りをしています。フェルトを使って、ミシンや手縫いで作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 3年生国語

「道具のうつりかわりを説明しよう」の学習です。ハサミやのりなどの昔と今の違いを調べてまとめています。今では珍しい黒電話を調べいる子どももいました。子ども達にとっては見たこともない黒電話ですが、私はなつかしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 2年算数

 2年算数では、「なんこのいくつ分でしきをあらわそう」というめあてで学習を進めていました。問題を個人で考えた後、班で解き方を共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 2年生算数2

2年生算数、国際学級では、かける数とかけられる数に着目し学習しました。覚えた九九を使って問題を解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 2年生算数1

2年生の算数では、かけ算の学習をしています。今日は、7の段の九九を使って、文章問題を解きました。数字や言葉に気をつけながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 1年生図工2

1年生図工 濃い色から薄い色へ
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 1年生図工1

1年生図工では、絵の具の使い方を学習しています。今日は、絵の具の濃い薄いがわかるように色を塗りました。絵の具を置く場所や、パレットの場所など、考えながら作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 フッ化物洗口

 毎週木曜日にフッ化物洗口を実施しています。4年生は昨日、全校練習、校外学習と忙しかったので今朝実施しています。リズミカルな曲に合わせて口内洗浄をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 えがおタイム4

 どの学年も「アドジャン」で盛り上がっていました。振り返りでめあてが意識できた人という問いかけに対して、多くの子たちが挙手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31