11/25 2年生国語1
2年生国語では、手紙を書く学習をしています。手紙を書く相手に対して、どのような言葉を使って書くかを考えました。
11/25 3年生算数3
「計算のじゅんじょ」の学習の振り返りをしています。「難しい文章問題も図を描くと分かりやすくなる」と、図を描くことの大切さに気づいていました。
11/25 4年音楽
4年音楽では、「ゆかいに歩けば」を互いの音につられないように合唱を始めました。また、リコーダーではサミングについて復習し、高いミファソも演奏できるようになりました。鑑賞では富山県の民謡「こきりこ」を聴いて、感想を書いたりしました。
11/25 8組図工
8組の図工では、秋の落ち葉を使って絵に表現しました。絵の具で葉に色をつけ、画用紙にスタンプのように押して色をつけ、絵を完成させました。
11/25 3年生算数2
こちらも「計算のじゅんじょ」のまとめをノートに書いています。赤ペンや青ペンを使って見やすく、丁寧にノートにまとめられています。
11/25 3年生算数1
「計算のじゅんじょ」の学習です。多くの数をかける時は、順序が入れかわっても答えは同じになることを学びました。学びのまとめを丁寧にノートに書いています。
11/25 1年生国語
1年生の国語で、「すきな教科」について話をするために、文章で書きました。プリントに、すきな教科を書き、どうしてすきか、理由も考えて書くことができました。
11/25 1年生国語
1年生国語「いろいろなふね」では、図鑑を使って、自分が調べたい乗り物について、役目や、つくりについてまとめました。いろいろな乗り物について、要点をまとめることができました。
11/25 かがやき
8時半になると静かに読書が始まりました。時間を見て行動をしています。今週も落ち着いた雰囲気で学校生活がスタートしました。
11/15 朝のひととき
今朝は冷え込み2度という寒さ。でも元気いっぱいで登校し、気持ちのよいあいさつの声が飛び交っていました。翌日の連絡を記入をしながら、友達と談笑する姿が見られました。
11/21 アイデアがステキ!ちょボラの皆さん
ちょこっとボランティアの皆さんが、国際1教室の読書コーナーの飾りを作ってくださっています。今回は12月ということでクリスマスにちなんだ、楽しい飾りです。かがやきの時間に本を読みに来ると、ツリーの飾りを一枚ずつ貼り付けられるようになっています。子供達がわくわくする仕掛けをいつもありがとうございます。
11/21 5年生算数
5年生算数では、面積を求める学習をしています。今日は、たくさんの先生に見に来ていただきました。平行四辺形の面積を求めるには、どのような求め方があるか、個人やグループで考え、発表しました。
11/21 3年生年生国際算数
文章問題を図に表し、何倍になるか考えています。先生のヒントをもとに、みんなで話し合っています。
11/21 3年生算数3
こちらの教室でも友達の意見を真剣に聞いています。さて、正解はどちらかな。
11/21 3年生算数2
こちらの教室でも、「2倍」と「4倍」を合わせると、何倍になるのか考えています。「2+4」かな、「2×4」かな。自分の考えを黒板を使って説明しています。
11/21 3年生算数1
今日のめあては「何倍になるか考よう」です。「ペットボトルに入る水の量の4倍がバケツの水の量、バケツの水の量の2倍が水槽の水の量です。では、ペットボトルの何倍の水が水槽に入るのか」ということをみんなで考えました。「4+2=6」「4×2=8」子どもたちの考えは2つに分かれました。さて、どちらでしょう。
11/21 5年生外国語
5年生の外国語では、英語で「値段のやり取り」をしました。1,000円以内に買えるデザート、飲み物、食べ物を選んで発表しました。
11/21 4年生総合
4年生の総合では「岩本川改修計画」を考えています。生き物がすみやすい岩本川にするための改修計画です。そのために、川の生き物がどのようなところにすんでいるのかを調べました。岩の近くにすむ生き物や泥の中に隠れている生き物など、生き物によってすんでいる場所が違うことに気づきました。
11/21 4年生国際国語
熟語の学習です。「2文字以上の漢字からできている言葉が熟語」をもとに、様々な言葉の中から熟語を見つけました。練習を重ねるごとに、先生が指す言葉を「熟語」「熟語ではない」と答える子どもたちの声に自信が満ちてきました。
11/21 2年生7、8組グランパスボールクリニック
2年生7、8組グランパスボールクリニック
|