10月7日 児童集会
10月の児童集会がありました。
今月の生活のめあては 「進んであいさつをしよう」 です。 生活委員からはあいさつキャンペーンについて説明がありました。 あいさついっぱいの学校になるといいです。 「県民の日学校ホリデー」チラシ及び「ラーケーションの日」活動事例集なお、今年度の「県民の日学校ホリデー」は11月22日(金)です。 https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/gakkou... 10月4日 担任の読み語り2年生
お話の絵で描いた本の読み語りでした。
図工の時間にも読んでもらったのですが、絵を見せてもらえませんでした。 今日は、プロジェクターを使って、しっかりと絵を見ながらお話を聞きました。 笑い声あり、驚きの声あり、子どもたちの様子を見て楽しませてもらいました。 10月4日 体育 3年生
跳び箱の練習をしました。
職場体験中の中学生も、お手伝いをしてくれました。 10月4日 書写 1年生
みずふででかいてみよう
水書板に水筆を使って書きました。 今日はまるをかいたり、曲線をかいたりしました。 10月4日 家庭科 6年生
1食分の献立に必要なものを考えよう
「肉は牛乳の代わりになる?」 「肉も牛乳もタンパク質?」 真剣に考えている様子が伺えました。 10月4日 音楽 4年生
私が音楽室へ行くと、なぜか4年生が授業をしていることが多いです。
とてもきれいな声で歌うことができました。 そして、笑顔がとてもすてきです。 10月4日 読み語り 7・8・9くみ
7・8くみと9くみの様子です。
10月4日 読み語り 6年生
6年生の様子です。
10月4日 読み語り 4年生
4年生の様子です。
10月4日 読み語り 2年生
2年生の様子です。
10月4日 読み語り 1年生
1年生の様子です。
10月4日 読み語り 3年生
3年生の様子です。
10月4日 読み語り 5年生
今日はみんなが楽しみにしている読み語りの日です。
5年生の様子です。 10月3日 国語 国際6年生
模型のまち
今年度から新しくなった教科書に初めて載った教材です。 初めて聞く言葉がたくさん出てきます。 ここは、加工にひらけたデルタ(三角州)のまち。 デルタ?三角州? 動画で確認しました。 10月3日 昼の放送 放送委員会
毎日、給食の時間に活躍している放送委員会を紹介します。
献立一口メモの紹介やクイズをしてみんなを楽しませてくれます。 10月3日 算数 5年生
長方形や正方形の面積を求める式から三角形の面積を考えよう
学習用タブレットを使って、自分の考えがわかるように式にしました。 10月3日 家庭科 5年生
物を生かして住みやすく過ごそう
どんなことができるかな? 自分の考えを発表しました。 「使ったら元の場所に戻す」 「起きたら布団をたたむ」 10月3日 図工 3年生
切って かき出して くっつけておもしろい形を作ろう
糸を使って粘土を切ること 初めてやってみます。 10月3日 図工 3年生
粘土を切ったり、かき出したりして遊ぼう
糸を使って切ったり、ヘラを使ってかき出したり、今までとは少し違う方法で形を作りました。 |