11/27 今日の高岡中昨夜は激しい雨に加え、地震もありました。自分ではどうすることもできないことが重なると、本当に不安になります。 ただ、「何事もなくてよかった」と思って終わるか、「今後、同じことが起きたらこうしよう」と思って行動し始めるかで、人の成長は大きく変わってきます。「自分自身はどうするか(どう行動するか)」「家族をどうするか(どう守るか)」など、事あるごとに考え、それを積み重ねていくことが大切です。いつ起こるか分からない自然災害に備える極意とも言えます。 また、これを応用して、テスト(入試)や部活動などの大会、行事、日常生活などでの出来事も、日頃の考え方や捉え方次第で自分を成長させる機会になるはずです。 『少しの意識で自分を変える(成長させる)ーーー』 そんな気持ちで生活したいものですね。 昨日の雨を境に季節はさらに進みそうです。また、しばらくはよい天気が続きそうです。環境がみなさんの気持ちを前向きにし、背中を押してくれるはずです。 今日も一日、頑張りましょう! ■ 今日の予定 ――――― ・冬季日課(45分日課) 6時間 部活動あり ・月曜授業(1〜4限) ・最終下校 ➡ 15:35(部活動なし) 16:15(部活動あり) 11/26 2-1 東北地方の祭り 32年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 「東北地方の気候と人々のくらし」の学習で、グループごとに各県特有の「祭り」について詳しく調べていました。 11/26 2-1 東北地方の祭り 22年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 「東北地方の気候と人々のくらし」の学習で、グループごとに各県特有の「祭り」について詳しく調べていました。 11/26 2-1 東北地方の祭り 12年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 「東北地方の気候と人々のくらし」の学習で、グループごとに各県特有の「祭り」について詳しく調べていました。 11/26 1-2 言葉をもつ鳥 31年2組の国語の授業の様子です。 「『言葉』をもつ鳥 シュジュウカラ」の単元に入りました。内容を深く理解していくため、しっかりと読み込みに取り組んでいました。 11/26 1-2 言葉をもつ鳥 21年2組の国語の授業の様子です。 「『言葉』をもつ鳥 シュジュウカラ」の単元に入りました。内容を深く理解していくため、しっかりと読み込みに取り組んでいました。 11/26 1-2 言葉をもつ鳥 11年2組の国語の授業の様子です。 「『言葉』をもつ鳥 シュジュウカラ」の単元に入りました。内容を深く理解していくため、しっかりと読み込みに取り組んでいました。 11/26 3-4 地球と宇宙 33年4組の理科の授業の様子です。 「太陽の一日の動きをまとめよう」をテーマに学習が進められていました。 11/26 3-4 地球と宇宙 23年4組の理科の授業の様子です。 「太陽の一日の動きをまとめよう」をテーマに学習が進められていました。 11/26 3‐4 地球と宇宙 13年4組の理科の授業の様子です。 「太陽の一日の動きをまとめよう」をテーマに学習が進められていました。 11/26 今日の給食今日の献立は ――――― はるさめスープ、ビビンバ丼、チヂミ、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:805kcal たんぱく質:29.5g 11/26 2-2 電力と熱量の関係 32年2組の理科の授業の様子です。 「電力の大きさや電流を流す時間を変えると、水の温度はどのように変わっていくか」をテーマに、電力の大きさと水の温度変化の関係を調べるための実験に取り組んでいました。 11/26 2-2 電力と熱量の関係 22年2組の理科の授業の様子です。 「電力の大きさや電流を流す時間を変えると、水の温度はどのように変わっていくか」をテーマに、電力の大きさと水の温度変化の関係を調べるための実験に取り組んでいました。 11/26 2-2 電力と熱量の関係 12年2組の理科の授業の様子です。 「電力の大きさや電流を流す時間を変えると、水の温度はどのように変わっていくか」をテーマに、電力の大きさと水の温度変化の関係を調べるための実験に取り組んでいました。 11/26 1-3 音の伝わり方 31年3組の理科の授業の様子です。 「音の伝わり方」について学びを深めるため、様々な道具を使った実験に仲間と取り組んでいました。 11/26 1-3 音の伝わり方 21年3組の理科の授業の様子です。 「音の伝わり方」について学びを深めるため、様々な道具を使った実験に仲間と取り組んでいました。 11/26 1-3 音の伝わり方 11年3組の理科の授業の様子です。 「音の伝わり方」について学びを深めるため、様々な道具を使った実験に仲間と取り組んでいました。 11/26 3-5 〜であればいいのに 23年5組の英語の授業の様子です。 「 I wish 〜(〜であればいいのに)」の文法について学んでいました。 11/26 3‐5 〜であればいいのに 13年5組の英語の授業の様子です。 「 I wish 〜(〜であればいいのに)」の文法について学んでいました。 11/26 1年 今週の「たかまるタイム」 6朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第26回)」・1年生の様子です。 「質問じゃんけん」でのたかまるタイムの今回のポイントは、「うなずいて聴く」でした。そしてお題は、「1 好きな季節は?」「2 好きな曜日は?」「3 好きな食べ物は?」「4 好きな映画は?」「5 好きなキャラクターは?」でした。 3連休明けのたかまるタイムでしたが、たくさんの笑顔を見ることができました。 |
|