2年 百人一首

学級で百人一首に取り組んでいます。札をとるのにみんな一生懸命です。
画像1 画像1

2年生 国語

集中して「うつしまる」に取り組んでいます。
画像1 画像1

2年 図工

図工では「ふしぎなたまご」の世界を描きました。
画像1 画像1

2年生 生活科

生活科の授業で、「1年生に学校を案内しよう」の準備を進めています。特別教室の紹介クイズを考えたり、プレゼントを制作したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

自分の名刺をつくって、友達と交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科 ものの燃え方3

 気体がもつ性質を見つけるために、窒素、酸素、二酸化炭素を集めたビンの中に火のついたろうそくを入れて観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 ものの燃え方2

 気体がもつ性質を見つけるために、窒素、酸素、二酸化炭素を集めたビンの中に火のついたろうそくを入れて観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 ものの燃え方1

 気体がもつ性質を見つけるために、窒素、酸素、二酸化炭素を集めたビンの中に火のついたろうそくを入れて観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図画工作 すみ絵

 墨と水とのバランスを考えながら、様々な表現技法を試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 イースター島にはなぜ森林がないのか

 筆者の論の進め方を調べるために、各段落の要約をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 縦割り活動準備

 第一回の縦割り遊びに向けて、一年生が喜んでくれる名札作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

桜やチューリップの花は見えなくなってしまいました。
いつもは見過ごしてしまう自然の変化を注意深く観察しました。
画像1 画像1

5年 社会

国旗の意味について調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 単元テスト

3年生の理科で、はじめて単元テストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽

リコーダーで新しい曲に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合 ハッピータウンプロジェクト

学校の「ふくし」を探して、スライドにまとめました。
次は、足りないところを探してみます。
すれ違う場所がせまいところも、「ふくし」という目線で考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会その2

国旗について調べたことをグループで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合 ハッピータウンプロジェクト

学校の「ふくし」を探して、スライドにまとめました。
次は、足りないところを探してみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会その1

国旗について調べたことをグループで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 しぜんのかんさつ

タブレットで作ったスライド「スリーヒントクイズ」で、春の生物について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 冬季休業〜1/8

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

生徒指導

あさからまなぼう