・・・ 2025年も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

12月23日の東広瀬小学校

全校集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の東広瀬小学校

全校集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日の東広瀬小学校

全校集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日の東広瀬小学校

全校集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の東広瀬小学校

三年生が学級レクでドッジボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の東広瀬小学校

今日の校舎増築工事の様子です。
一階の床には鉄筋が組まれていました。
近々セメントが流し込まれるものと思われます。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校


画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日の東広瀬小学校

校舎から北側の空を見ています。
雲ひとつない青空が広がっています。
ただし昼近くなっても10度に届かない寒い一日です。
右側の木は葉をすっかり落とした桜です。
春に花を咲かせるために、寒さに耐えてじっとエネルギーをためています。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

3年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日の東広瀬小学校

今週の生活のめあてです。
今日1日だけです。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

単元テストに取り組んでいる3年生です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

1年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の東広瀬小学校

1年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の東広瀬小学校

朝の会の様子です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

1年生の朝の会の様子です。
本校では探求学習を進めていく一環でスピーチに力を入れています。
スピーチを通して関わり合うことで、協働的な学びにつながっていくことを期待しています。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

6年生のわかばタイムの様子です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

4年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

1年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

2年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

12月23日の東広瀬小学校

2年生の朝の会の様子です。
本校では探求学習を進めていく一環でスピーチに力を入れています。
スピーチを通して関わり合うことで、協働的な学びにつながっていくことを期待しています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応

いじめ防止基本方針