3年生 総合
今日も、調べたことをパワーポイントにまとめました。
【各学年から】 2024-12-20 17:32 up!
3年生 国語
今日は、図書館で友だちに紹介する本の紹介カードを作りました。
【各学年から】 2024-12-20 14:23 up!
3年生 わくわくスペシャル
3つのグループに分かれて、輪投げやボーリングなどの遊びをしました。いつもよりも遊びの数が多く時間も長かったのでいつも以上に盛り上がりました。
【各学年から】 2024-12-20 11:36 up!
3年生 給食2
給食を楽しみにしている3年生もたくさんいます。今日のメニューの中では、特にみかんが人気あります。
【各学年から】 2024-12-20 09:54 up!
3年生 給食
この日のメニューは、ごはん、ダイコンのそぼろに、ひじきサラダ、あつやきたまご、牛乳でした。ダイコンのそぼろにが1番好評でした。全て食べ切りました。
【各学年から】 2024-12-20 08:19 up!
2年生 朝
今朝の様子です。今日は、わくわくスペシャルがありとても楽しみにしていました。
【各学年から】 2024-12-19 17:18 up!
3年生 朝
【各学年から】 2024-12-19 17:14 up!
2年生 朝2
【各学年から】 2024-12-19 17:13 up!
2年生 朝
【各学年から】 2024-12-19 17:11 up!
なかよし 音楽
一生懸命に練習していました。音も滑らかでとても上手でした。
【各学年から】 2024-12-19 17:08 up!
3年生 昼放課
今日は、テレビの撮影がありました。3年生は鉄棒で遊んでいる様子が撮影されました。
【各学年から】 2024-12-19 17:05 up!
3年生 音楽
自分の好きな曲をリコーダーで練習しました。一つ一つの音を丁寧に確かめながら出していました。
【各学年から】 2024-12-19 16:58 up!
2年生 朝
毎日、綺麗に掃除しています。ずっと続けていることはとても素敵ですね。今日の様子と以前の様子です。
【各学年から】 2024-12-19 12:32 up!
3年生 国語
本から発見したことをつたえ合おうの授業です。今日は、図書館で友だちに紹介する本を探しました。
【各学年から】 2024-12-19 12:29 up!
1年生 保健指導「プライベートゾーンってなあに?」
今週、1年生の各教室において、保健主事が「おしえて!くもくん プライベートゾーンってなあに?」を読み聞かせました。お話の中に、鬼ごっこの中で友達のズボンを下ろす場面がありました。「あ〜!」と言いながらくすくす笑っていた子どもたちも、ガイド役の「くもくん」のお話を聞くにつれ、「なるほど、そうなんだ」と真剣な眼差しで食い入るように本を見ていました。このお話を通して学んだことを実生活に生かしてもらいたいと願っています。
お子さんを性的な「被害者」にも「加害者」にもさせないために、小さい頃からプライベートゾーンについて教えることが大切だと感じています。自分を守ること、スカートめくりやズボン下ろしを遊びとしないこと、困ったら信頼できる大人に相談することの大切さをご家庭でもお子様に話してあげてください。
【各学年から】 2024-12-19 11:53 up!
4年生
【各学年から】 2024-12-19 11:45 up!
2年生 食育「おやつ」
栄養教諭の岡野先生に、おやつについて教えてもらいました。おやつも黄赤緑のグループで考えたり、量や食べる時間に気をつけたりすると良いことが分かりました。
【各学年から】 2024-12-18 11:53 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2024-12-18 08:01 up!
3年生 給食
この日のメニューは、むぎごはん、カレー、たらフライ、サワーキャベツ、牛乳でした。カレーライスにして食べています。カレーの日は、給食が残らず全て食べ切りました。
【各学年から】 2024-12-18 08:00 up!
3年生 下校
【各学年から】 2024-12-17 17:06 up!