2年生 朝2
【各学年から】 2024-12-03 09:35 up!
2年生 朝
【各学年から】 2024-12-03 09:32 up!
3年生 朝2
【各学年から】 2024-12-03 09:30 up!
3年生 朝
【各学年から】 2024-12-03 09:29 up!
3年生 外国語
今は、アルファベットの大文字の練習をしています。ALTが言ったアルファベットのカードを取るゲームをしています。大いに盛り上がっています。
【各学年から】 2024-12-03 09:22 up!
3年生 総合
高齢者疑似体験では、高齢者と介助者の役割を、交代して体験しました。体験したことで、身をもって大変さや必要なことが分かりました。
【各学年から】 2024-12-03 09:19 up!
3年生 音楽
みんなで、リコーダー練習です。少し、難しい問題に挑戦しました。
【各学年から】 2024-12-03 09:19 up!
3年生 体育
とびばこを、次から次へととんでいます。自分の目標を決め、挑戦しています。
【各学年から】 2024-12-03 09:19 up!
3年生 総合
今日は、「高齢者疑似体験」をしました。装具をつけ、高齢者になったつもりで階段をのぼったりおりたりしました。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
3年生 体育
「とびばこ」の学習です。みんな、張り切ってとんでいます。足をしっかり開き、少し余裕さえも感じます。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
3年生 総合
タブレットで、分かりやすい資料を見つけています。国語で学習した、要約という技も使っています。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
3年生 総合
今日のテーマは、「ユニバーサルデザイン」です。自分で調べ、まとめています。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
3年生 書写
どんなことを、どんな風に気をつけたらよいか、教えていただきました。みんな、とっても真剣です。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
3年生 書写
書写ボランティアの先生が来てくださいました。筆の運びを、丁寧に分かりやすく教えてくださいました。
【各学年から】 2024-12-03 09:18 up!
6年生 エコ手芸クラブ(3)感謝の会‘
お世話になった講師の方々へ1年間のお礼を伝え、プレゼントを贈りました。
【各学年から】 2024-12-02 18:06 up!
6年生 エコ手芸クラブ(2)
最終日の今日は、もう一つ。牛乳パックを活用して、笛を作りました。サイコロみたいな作り方で、音が鳴る笛に鳴りました。鳴ると嬉しかったですね。
【各学年から】 2024-12-02 18:06 up!
6年生 エコ手芸クラブ
クラブ最終日。今日は、紙バンド(エコテープ/クラフトバンド)を使って、ランドセルのキーホルダーを作りました。とても小さな部品をボンドで貼り合わせ、色とりどりで個性的な、思い出に残るキーホルダーができました。
【各学年から】 2024-12-02 18:06 up!
6年生 にこにこ交流
6年間最後のにこにこ交流です。
一緒にボッチャを楽しみました。
【各学年から】 2024-12-02 18:05 up!
6年生 書写
講師の先生に書き初めのコツ絵を教えていただきました。
上手く書けたかな?
【各学年から】 2024-12-02 18:05 up!
なかよし 書写
習字の先生と書き初めの練習をしました。
力強く、バランスよく書けるようになりました。
【各学年から】 2024-11-29 08:02 up!