授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2年生 朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、学区に熊が出没したことを受け、朝の会の時間に担任からも注意喚起がありました。
生徒たちは、配付された資料を見ながら担任の説明をしっかり聞いていました。本日配付された資料をもとに、熊との遭遇を未然に防ぐ「予防」について、ご家庭でも話題にしてください。

2年生 家庭科 衣食住の生活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科では、衣食住の生活について考える授業を行っています。
この時間は、自分の食生活を振り返り、健康に過ごすためには食習慣に気をつけて行動することの大切さを学びました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から始まる中間テストに向けて、テスト勉強を進めています。進路を意識している3年生は、今まで以上に真剣な表情で学習に取り組んでいます。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽では「夏の日の贈りもの」の二部合唱を練習しています。明るい表情で語尾を丁寧に歌うことを意識していますが、他パートに音がつられないように必死です。

5/27 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦みそ汁、ジャガイモとツナのうま煮、納豆巻き、手巻き海苔、ごはん、牛乳、でした。エネルギー:798kcal

5/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、けんちん汁、骨太サラダ(マヨネーズ風ドレッシング)青じそ入り鰺フライ、ごはん、牛乳、でした。エネルギー:814kcal

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、生徒の笑顔が特に増える時間です。3年生は、チームの仲間と声をかけ合いながら、「バレーボールってこんなに楽しいんだ!」という声が聞こえてくるほど、試合を楽しんでいました。

サンコウチョウ

画像1 画像1
画像2 画像2
ツバメの巣がカラスに落とされたばかりの校舎玄関に、今度はサンコウチョウが落ちていました。どうやらガラス戸に当たってしまったようです。職員が世話をし、段ボール箱に入れて玄関に出したところ、無事に飛び立ちました。サワガニやクワガタもやってくる、珍しい来訪者が多い石野中学校の玄関です。

3.4組 作業学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から教室に飾り世話をしてきたサイネリアが枯れたため、片付けをしました。土に戻し、鉢を洗う作業はを通して、勤労について意識できるようにしています。

5/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豆乳のカレースープ、フレンチサラダ、ウインナー、ツイストパン、牛乳、でした。エネルギー:827kcal

テスト週間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、学習に取り組んだ時間を記録しながら「すごい!」と達成感を味わっています。どの学年も、教え合ったり考えを述べ合ったりしながら、落ち着いて授業に取り組んでいます。

プレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組の生徒が、家庭科の授業で、畳のへりを材料にグルーガンを使って髪飾りを作り、先生たちにプレゼントしてくれました。校長室に、赤色と紺色のリボンを持ってきてくれた生徒に「どちらが似合いそうですか」と尋ねると、可愛らしい赤色の水玉模様のリボンを選んでくれました。赤いリボンで髪を結い直し、元気に頑張ろうと気合が入りました。

自然の厳しさ

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎玄関の軒先に作られていたツバメの巣が落ち、土が散乱していました。草木で作られた巣は、階段下に飛ばされていました。前日の夜まで異常がなかったため、防犯カメラで確認したところ、明け方にカラスが巣を襲った様子がありました。自然の中で生き抜く厳しさを感じます。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の生徒が抱えている悩みや不安を早期に発見したり、学習や生活などの様子を把握したりするために、教育相談を実施しています。生徒の話にしっかり耳を傾け、安心して学校生活を送ることができるように心がけています。

作業学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4組では、製作的・生産的活動を通して、職業生活や家庭生活に必要な基本的知識・技能が身につくようにしています。梅取り、ひまわりの種まき、畑の水やりなど、様々な活動に取り組んでいます。

5/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、親子煮、おひたし、豆腐しんじょ、ごはん、牛乳、でした。エネルギー:822kcal

テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期中間テストに向けて、テスト週間が始まりました。1年生は、みんなで頑張ることができるように学級で競い合いながら学習時間を確保できるようにしています。それぞれの目標に向かって、努力できるよう支援していきます。

地域学校共働本部の活動

画像1 画像1
地域学校共働本部コーディネーターに尽力いただき、生徒のために必要なボランティア活動が進んでいます。ボランティアの保護者に、各教室の配膳台カバーを新しく作っていただきました。とても、ありがたいです。

稲の生長

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日に全校生徒で植えた稲は順調に田んぼに根を張り、元気に起き上がっています。引き続き、アドバイザーの敏朗さんに支援していただきながら、ライサーズの生徒を中心に、生長を見守っていきます。

2年生 テスト週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらの写真は、相談タイム時の教室の様子です。
今日から教育相談日課が始まったのですが、相談を待っている時の教室の様子は、写真を見れば一目瞭然。誰一人喋ることなく、真剣に学習に取り組む雰囲気ができています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止