ありがとうございました!校内整備ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、校庭南側や周辺の雑草を刈ったり抜いたり、2年生も一緒に参加して、校舎南側の花壇の雑草を抜いたりしました。 お陰様で、体育、長放課時に子どもたちが元気に安全に活動することができます。本当にありがとうございました。 ※今後の予定(9時〜):5月7日(火)・10月30日(水)・12月4日(水)・3月5日(水) ※秋の草刈り 10月 また、お時間がありましたら、ご参加くださいますようお願いいたします。 ボランティア活動に参加しませんか?
今年度も、はとぽっぽ(地域支援室)をよろしくお願いいたします。
ボランティア登録等のお便りを下記(詳細)のとおり配付いたします。皆様のご登録をぜひお願いいたします。 詳細はこちらまで☟ ボランティア活動に参加しませんか(地域用) ボランティア活動に参加しませんか(保護者用) ボランティア登録用紙(地域用) ボランティア登録用紙(保護者用) 校内整備ボランティア募集 登下校見守りボランティア募集 読み聞かせグループ『くりの木』案内 読み聞かせボランティア募集(地域用) 読み聞かせボランティア募集(保護者用) ベルマークあつめています 体操服リユース活動 町エンテーリング見守りボランティア募集!
このことについて、5月1日(水)に町エンテーリングが行われますので、ボランティアの方のご協力をお願いしたく、募集します。
なお、3年生〜6年生の保護者様を対象にしています。 (早急で申し訳ありませんが、締切日は4月15日です。) 詳細はこちらまで☟ 町エンテーリング見守りボランティア募集
|
|