わらべっ子の皆さん、風邪など引かず元気にすごしていますか? 安全で楽しい冬休みにしてくださいね。

12月12日(木)1年生生活科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、学習用タブレットを使ってどんぐりを使ったおもちゃの写真撮影をしていました。秋に集めたどんぐりで、どんぐりのコマや迷路、いろいろな遊びを満喫したので、楽しそうに写真撮影をしていました。
教室に入ると、「どんぐりスイッチ、面白いんだよ!」「このコマこんなに回るんだよ、見て見て!」と、自分のおもちゃを得意そうに見せてくれる子がたくさんいました。

12月12日(木)4年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、国語の授業でごんぎつねを題材に、お話の設定をたしかめ、ごんがどんなきつねか考えました。「意地悪でいたずら好き」「村を荒らした悪いきつね」という考えがある一方で、「優しくて罪を償えるところがある」「悪いと思ったら、行動に移すことができる行動力がある」と評価する意見もありました。では、なぜごんはそのような優しい行動をとることができたのでしょうか?次回の授業では、その理由について学級で話し合うために、ごんの気持ちの変化に着目していきます。

12月12日(木)6年生 教室の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板メッセージを書いた5年生は「6年生がいない間、通学班をまとめるのが大変だったよ。6年生ってすごいんだな」などと話していました。たった2日間でしたが、6年生の偉大さ感じたようです。

12月12日(木)6年生 教室の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行から一夜明けて、6年生が3時間目から登校してきました。教室に入ると、黒板いっぱいに5年生からのメッセージが書かれていて、6年生は大喜びしていました。「昨年度自分たちが黒板メッセージを書いた時は大変だなと思ったけど、やってもらうと本当に嬉しかったよ」などと6年生は話していました。また、5年生の教室に行ってお礼を伝えることができ、温かな雰囲気が3階に広がっていました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し遅くなりましたが、無事に学校に到着し体育館で到着式を行いました。
子どもたちの様子を見ていると、何だかちょっぴりお兄さん、お姉さんに見えるほど、成長したように感じました。校長より「みんなの良さは優しさです。色々な場面で優しい姿が見られました。明日からは、みんなの良さを学校中に広めてください」と話がありましたが、ぜひみなさんの素敵な姿を学校に広めていってください。
保護者の皆様には、準備や送迎など大変ご協力をいただきありがとうございました。おかげで子どもたちは素敵な思い出たくさん作ることができました。この経験を生かして、さらに成長した姿が見せられるようがんばります。

ペーパーティーチャー相談会について

ペーパーティーチャー相談会についてのお知らせを掲載しました。
教員免許状を保有していながら教員として働いた経験がない方、過去に学校で勤務した経験をもち、もう一度教員として働きたいという希望がある方など、関心のある方はぜひご覧ください。

こちらから→ペーパーティーチャー相談会

12月11日(水)5年生家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科では「ものを生かして住みやすく」という学習の中で、道具箱の整理をしました。
道具箱を出すと、プリントがたくさん出てくる子がいる中で、普段から整頓している子は、自分の道具箱をさっと整理して友達の手伝いをしている子もいました。
年末、大掃除のシーズンです。ぜひご家庭でもお子様と一緒に身の回りの整理整頓に取り組んでみてください。

12月11日(水)4年生理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科では、ものの温度と体積について学習しています。
今日は、水の体積の変化についての実験をした後に水の性質についてまとめていました。
空気のように大きな体積の変化はなかったけれど、水の体積も変化していることに気付いた子どもたちは、「水は大きくならないと思っていたけど、よく観察すると水も体積が増えていてびっくりした」「水は流れるだけでなくていろいろな性質があるんだね」と実験を通して水の性質についてしっかりと理解することができました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のお土産タイムです。残っているお金を計算しながら、一生懸命選んでいました。

楽しかった修学旅行も終わりに近づいてきました。たくさんの思い出を抱えて、豊田に向かって出発です。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺では、学年の集合写真を撮ってから、クラス別に見学をしました。
五重の塔なのに、数えてみたら六つも屋根があるような・・・。ガイドさんの話をしっかり聞いて、その謎が解けました。貴重な国宝もたくさん見られて、大満足な見学になりました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学地「法隆寺」に到着しました。まずは、腹ごしらえ。修学旅行最後の食事を楽しみました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿のためにお小遣いをたくさん使っている子もいました。鹿の食欲には驚かされます。ビビって鹿に近づけない子もたくさんいました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園では、やっぱり鹿が大人気。かわいいけれど、服を引っ張られたり、お尻を突かれたり、子どもたちは大騒ぎでした。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな大仏にびっくり。
柱の穴をくぐると賢くなると聞いて、大行列ができました。「オールAを目指す!」そうです。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡池の前で記念写真。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園に到着しました。最初に東大寺の大仏見て、その後班別行動になります。噂に聞いていた鹿の群れにびっくりしている子がたくさんいました。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんで一番人気だったのは、白ぶどうゼリーだったようです。
朝ごはんの後は大急ぎで準備をして、奈良に出発します。

12月11日(水)6年生 修学旅行の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝です。昨夜はぐっすりと眠れた子が多いようで安心しました。
朝ごはんも美味しくて、みんなもりもり食べていました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓さんとの楽しい時間はあっという間に終わり、就寝の時間になりました。明日も元気に過ごすために、早めに就寝します。おやすみなさい。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓さんと記念写真を撮りました。近くで見ると、あまりの綺麗さに子どもたちの目は釘づけになっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

その他のお知らせ

学校評価

山あす通信