わらべっ子の皆さん、風邪など引かず元気にすごしていますか? 安全で楽しい冬休みにしてくださいね。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓さんとの楽しい時間はあっという間に終わり、就寝の時間になりました。明日も元気に過ごすために、早めに就寝します。おやすみなさい。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓さんと記念写真を撮りました。近くで見ると、あまりの綺麗さに子どもたちの目は釘づけになっていました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂の後は、舞妓さんを迎えて、お話を聞きました。子ども達からは次々と質問が出て、有意義な会になりました。今日来ていただいた舞妓さんは、幼稚園の頃から舞妓さんに憧れていて、15歳からこの世界に入られ、今は17歳だそうです。家族と離れて生活することはとても寂しかったことや、お稽古の時間以外は自分で練習をしていることなどを聞きました。自分の将来や生き方、働くことについて考えることができました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後は、順番にお風呂に入り、部屋でゆっくり過ごしました。女子部屋は、にぎやかです。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(10)

食べきれないくらいのご馳走で、みんなニコニコです。
お腹いっぱいたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旅館に到着しました。多少疲れている子はいますが、みんな元気です。入館式を行い、美味しい夕食を食べました。

【童小連絡】冬休み中の学習用タブレットの持ち帰りについて

保護者の皆様
「冬季休業中の学習用タブレットの持ち帰りについて」を掲載しました。
冬休み中の学習用タブレットの活用や、スクリーンタイムの設定方法についてのお知らせが掲載されていますので、ぜひご覧ください。

こちらから→冬休み中の学習用タブレットの持ち帰りについて
スクリーンタイムの設定方法

12月10日(火)3年生外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では外国語活動で、クリスマスカード作りをしていました。
カードに貼りつける飾りを先生からもらうために、「One red star,please.」などと、緊張しながら先生に英語で伝えていました。思い通りの飾りを手にしたときは緊張が緩み、ほっとした表情を浮かべていました。
「お世話になっている先生にあげるんだ。」「友達が喜んでくれるといいな。」と相手のことを考えながら楽しそうにカード作りをすることができました。

12月10日(火)2年生生活科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が生活科で「いきものビンゴ」をしていました。
運動場や童の森で、カラフルな葉っぱやドングリはすぐに見つかったのですが、「こんちゅう」の項目がなかなか見つからず、「カタツムリならいたけど、虫がいない」「虫はどこに行ったのかな」と、虫がいなくなったことに気付き、子どもたちは不思議そうでした。
探してもなかなか見つからない体験を通して、季節によって植物や生き物が変化していくことに気付くことができました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級別見学では、三十三間堂、龍安寺、金閣、平安神宮、北野天満宮などを回ってきました。
三十三間堂では、1001体の観音像の迫力に圧倒されました。
龍安寺では、枯山水の庭を眺めながら石の数を数えました。
金閣では、池に映る金閣の美しさに感動しました。
教科書の写真ではない本物の世界遺産に触れた子どもたちは、日本の素晴らしさを感じていました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水坂では、買い物を楽しみました。家族の顔を思い浮かべながら「何が喜ばれるかな」と一生懸命選んでいました。八ツ橋が人気のようです。
この後は、学級別行動です。それぞれの学級で思い出を作ってきます。

12月10日(火)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生が修学旅行のため、1年生から5年生での登校となりました。
5年生が頑張ってみんなをまとめて安全に登校できました。5年生から、「みんなに並んでもらうのは難しかったけど、頑張りたい」という感想を聞きました。12日(木)の朝まで6年生は一緒に登下校できませんが、1年生から5年生のみんなで安全に気をつけて登下校していきましょう。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台では、その高さに驚きながらも、素敵な景色に感動していました。
この後は、昼食です。朝が早かったのでお腹もぺこぺこ。あっという間に平らげました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺に着きました。入ってすぐのところに、弁慶が使ったとされる鉄製の錫杖(しゃくじょう)と下駄がありました。持ち上げると願いが叶うと聞き、子どもたちは必死に頑張りましたが、なかなか持ち上げられず、悔しがっていました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通事情がよくて時間に余裕ができたので、大津サービスエリアでは琵琶湖を見渡すことができました。天気も良く、寒すぎず、とってもよい旅行日和です。次は、いよいよ最初の見学地「清水寺」です。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
4号車のバスレクは、「先生クイズ」からスタートしました。先生の好きな動物や食べ物などを予想して楽しみました。レク係さんがこの日のために準備していたものです。みんなで盛り上がっていました。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路も順調に進み、鈴鹿サービスエリアで最初の休憩をしました。朝の空気が気持ちよいです。鈴鹿サービスエリアを出発すると、みんなが楽しみにしているバスレクタイムになりました。2号車は山手線ゲームで盛り上がっています。

12月10日(火)6年生 修学旅行の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ待ちに待った修学旅行です。元気な「行ってきます!」の声で出発しました。スローガン「memory of best friends 〜大仏よりも大きく、金閣よりも輝く成長をしよう 絆の京都、奈良編〜」のもと、素敵な思い出を作ってきて欲しいと思います。元気に行ってらっしゃい!
保護者の皆様には、朝早い中お子様の送迎をしていただきありがとうございました。活動の様子は、随時ホームページに掲載いたしますので、ぜひご覧ください。

4年生 学年通信「WAVE」17号

4年生学年通信「WAVE」第17号を掲載しました。枝下用水探検隊の様子や冬の実力テストの範囲が載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→4年生 学年通信「WAVE」17号

12月9日(月)わらべちゃんの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「わらべちゃん」のゲリラライブがありました。2年生の子たちが、朝、突然「今日発表したい」と言ってきたのですが、ずいぶん練習をしていたようで、「歯ラ歯ラ」という曲に合わせてダンスを見事に踊り切ることができました。見ていた子たちからは、「速いテンポに合わせて踊るのは難しかったと思いますが、どれくらい練習をしたのですか?」などと質問が出ていました。
人前で表現することに抵抗のない子が増えてきていることが嬉しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

その他のお知らせ

学校評価

山あす通信