4/18(金) 部活なし16:15 最終下校17:00

3年生 授業の様子 数学

3年生の数学の授業の様子です。円周角の定理を利用した応用問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 英語

2年生の英語の授業の様子です。比較級の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子 理科

1年生の授業の様子です。光源装置を使って、光の進み方の実験を行いました。ひとりひとり、予想を立てて、実験で自分の考えを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体調管理に気をつけて

画像1 画像1
気温が下がり、体調を崩しやすい季節になってきました。市内では、インフルエンザも流行しつつあります。規則正しい生活と手洗い、うがい、人混みを避けるなど、体調管理に心がけてこの週末を過ごしましょう。

1年生 ダストボックスアートプロジェクト

ダストボックスアートプロジェクトのデザインを考えています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ダストボックスアートプロジェクト

1年生 総合的な学習で、ダストボックスアートのデザインを行いました。アーティストをお招きして、話し合いながらデザインを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 読書プログラム

2年生の授業の様子です。要約し、読書プログラムであらすじを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子 技術科

木材加工の授業です。釘を打つための準備で、キリを使って穴を開けたり、カンナで整えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子 体育

3年生授業の様子です。ネットスポーツの学習で、卓球を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子 体育

3年生の授業の様子です。ネットスポーツの学習で、バドミントンを行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

きずなネット 復帰しました

12/3(火)9:50 きずなネットメンテナンス終了し、復帰いたしました
画像1 画像1

保見の日 あいさつ運動12月

毎月3日は保見の日 あいさつ運動です。
今日もPTA役員と多くの生徒が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 家庭科

家庭科の授業の様子です。今回は、ハンバーグとコーンスープを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 第3回学習診断テスト(3年)