「とろろ」のようにねばり強く

1年生 算数の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組さんでは算数の授業で「問題づくり」にチャレンジしていました。

 12−7 の式になる問題文を作ります。

 できた子は先生に見てもらって、丸をもらっていました。

そうじ中です

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室や廊下、階段、体育館前など、いつも通りに手分けをして、掃除してくれています。

そうじ中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からはお昼の時間に長縄の練習をするので、水曜日を除き、掃除を2時間目と3時間目の間で行います。

 1・2年生の子たちも高学年の子に負けずに丁寧に掃除しています。
 手洗い場がピカピカになっていました。

6年生 社会の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組さんでは社会科の授業で江戸時代が長く続いた理由をみんなで考えていました。

 授業を見に行った際には「参勤交代」でたくさんのお金を使っていたことを発表していました。
 
 「江戸に家族を人質を取られている」
 「外様大名は遠くから江戸まで行かないといけないから、よりお金がかかったと思う」
 「江戸の文化が全国に広がった」

 など、意見を発表していました。

6年生 音楽の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 3階の音楽室から綺麗な音色が聴こえてきました。

 「雨のうた」という曲をリコーダーで6年2組のみんなが演奏していました。

 とても上手でした。

今週の予定です

画像1 画像1
25日(月)長縄全校練習スタート
      委員会 
26日(火)2年 「働く車に乗ろう」出前講座
      5年 子どもの権利プログラム学習
28日(木)3年 えぷろん渋谷店さん 校外学習

 写真は6年生2日目の朝食後の様子です。
 座布団を整えてから席を離れました。
 畳にゴミなども一切落ちていません。
 吉田先生から「みんなで頑張ろう」と話されたことをしっかりやり切りました。
 きっと家でも整理整頓が前よりできるようになっているかな?

明日、実施します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日11月26日(火)の2時間目から4時間目の間に2年生の子たちが「働く車に乗ろう」というたいけい建設さんが行ってくれる出前講座に参加します。

 本校の体育館前で行う予定です。
 すでに車は、写真のように学校に到着しています。(安全のため、皆さんは乗らないでくださいね)

 クラスごとに実施をします。2組、1組の順で行います。学年通信でお知らせ下とように、保護者の方の見学もOKです。
 お車でお越しの場合は運動場北側に停めてください。

 当日は、ロードローラー(地面を平らにする)、ホイールローラー(土や砂を運ぶ)への試乗体験(ご自身のお子さんの写真撮影OK)測量体験、セメントを使った一輪挿し作り、ドローンを使った記念撮影を行います。

 天気はなんとかもってくれそうです。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グランドからは写真のようなものが見られました。

 みんなで見れて、楽しかったです。

 「毎日、やってほしい」
 「生まれてきてよかった」
 「いい道徳の勉強になりました」

 と話していました。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛んでくる合間は時間があったので、長縄の練習をしたり、写真を撮らせてもらったり…、様々楽しみました。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
 ブルーインパルスが飛ぶ方向に向かって、一人の子が運動場を追いかけ始めました。

 すると次々と追いかけていく子が…。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は3階から、他の学年は運動場でブルーインパルの航空ショーを見ました。

 2時が過ぎ、今か今かと待ち望んで空を見上げると、右側から飛行機の編隊が飛んできました。

 今日に合わせて、お家の方がブルーインパルスのハンカチを持たせてくださった子がいて、見せてくれました。

 ずっとお尻からケムリのようなものを出すのではなく、スタジアム(ほぼ広川台小のグランドと同じ位置でしたが)周辺で出して、飛び去っていきます。

 

名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカーボールを使ったトレーニングが始まりました。

 ドリブルをコーンまでしたら方向転換して戻ります。

 うまく戻るために足で壁を作ると良いことを教えてもらいました。

 かっこよくドリブルしている子、初めてのサッカーを楽しむ子、いろいろですが、嬉しそうに取り組んでいるみたいです。

 この次の時間は1年生が挑戦します。

1年生 名古屋グランパス ボールクリニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シュートが決まるとコーチとハイタッチができます。

 2組の女の子に聞いてみると「サッカー、楽しい。こども園の時もやったんだよ。来年もできるといいなぁ」と話してみました。

 時間いっぱいまで、少しでも試合をやらせてもらっていました。

1年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半に見に行くと男女分かれてゲームをしていました。

 このゲームでは大きく蹴ることは禁止です。

 ドリブルでボールを運びます。

 きちんと整列し、挨拶をしてから試合を始めていました。

 ドリブルしている姿、かっこいいですね。

3年生 英語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組さん、英語の授業です。

 スクリーンに映し出された形から、動物の種類を考えて、英語で答えていました。

 背面黒板には長縄の記録が表示してありました。
 
 競い合いながら新記録更新を目指しています。

2年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真はじゃんけんをして負けた子が勝った子の周りを走るトレーニングです。

 下の2枚の写真はボールを手に持ったまま、コーンを触るトレーニングです。

 次の運動につながるトレーニングです。

2年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋グランパスの方がお二人来てくださり、サッカーを教えてくれています。

 「コーチが話している時は、身体を向けて聴きます」「話している間によそごとをしません」できていない子がいると、すぐに動きを止めて「コーチが話している時は…」と声をかけていました。スポーツだけうまければいいんじゃないよ…と教えてくれているようでした。

 前向きに走る、コーンを触る、後ろ向きに走る、カニさんで走るなど、動きのバリエーションを次々に変えてくれるので、運動量が多く、みんな楽しそうでした。

6年生の教室では…

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室では5年生の子たちが黒板メッセージを書いていました。

 2組さんの教室は完成、1組さんの教室は今、完成を迎えようとしていました。

 書いている5年生の子たちも楽しそうでした。

ビンゴに燃える4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組さんでは英語の授業でビンゴをしていました。

 「Dが出ない!」「あ〜〜また違う」

 廊下まで響く大きな声で盛り上がっていました。
 早くビンゴを完成させたいみたいです。

 立っている子はあと1つでビンゴだそうです。自分の選んだアルファベットが発表されることを祈っています。

4年生 算数の授業です

画像1 画像1
 4年2組さんでは算数の授業で「おおよその金額を計算する」問題にチャレンジしていました。

 買い物をする時に使えそうな勉強でしたね。

 今日は、太田先生が来てくれているので、丸つけをいっぱいしてもらえる日ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 クラブ
12/10 後期個別懇談会 3時間授業
12/11 後期個別懇談会 3時間授業
12/12 後期個別懇談会 3時間授業
12/13 後期個別懇談会 3時間授業

学校だより

学年通信

その他