9月9日 理科 3年生
ヒマワリとホウセンカの成長の様子を確認しました。
9月9日 総合的な学習 6年生
修学旅行は来月です。
修学旅行のしおり作りも始まりました。 分担して、訪問する神社やお寺のことを調べます。。 9月9日 児童集会
朝、オンラインで児童集会がありました。
今月のめあては 「身の回りの整理整頓をしよう」 です。 環境委員会から明日(9月10日)から始まるぴかぴかキャンペーンの説明がありました。 ぴかぴかカードは、そうじを頑張っている子がもらえます。 みんなで学校をきれいにしましょう。 9月6日 ボッチャ大会 7・8・9くみ
お家の方といっしょにボッチャをして楽しみました。
子どもたちは練習の成果もあり上手になりましたが、お家の方は本当に上手です。 9月6日 第2回運営委員会 PTA
来月の奉仕作業(運動場の草刈り)や来年度の役員決めについて審議されました。
和気藹々とした雰囲気の中、話し合いが進みました。 役員のみなさん、お疲れ様でした。 9月6日 道徳 6年生
「カスミと携帯電話」
友達が持っているから買って! 買う前に約束が守れるか、お母さんの携帯電話を借りてお試しをすることになり・・・。 さすが6年生です。しっかり考えることができました。 9月6日 道徳 5年生
「やめられないのはどうしてかな」
わかっちゃいるけどやめられない。 そういうことって、ありますね。 真剣に考えている様子が伺えました。 9月6日 道徳 4年生
「相手の気持ちを考えた情報発信の仕方を考えよう」
デジタルシティズンシップの授業でした。 自分のこととして考えました。 9月6日 道徳 3年生
クラスのマーク ピーチくん
主人公の気持ちになって、考えました。 9月6日 道徳 2年生
およげないりす
2年生の子たちが真剣に考えている姿に、成長を感じました。 併設型中高一貫校(第二次導入校)の児童・保護者説明会9月6日 道徳 1年生
今日は学校公開日です。
1・2・3学年は1時間目、4・5・6学年は2時間目に公開します。 どの学年も道徳の授業を見てもらいます。 1年生は「にっぽんのおかし」の中で、和菓子の写真を見せてもらいました。 季節にちなんだ美しいきれいなお菓子があることを知りました。 9月5日 身体測定 7・8・9くみ
はじめに保健室の先生からお話がありました。
「水筒を斜めがけにするときに、ボトルの部分が後ろになるようにしようね。転んだ時に危ないから。遊ぶ時は、水筒を他の場所に置いてからにしようね」 お話を聞いた後、身長と体重を測りました。 9月5日 体育 4年生
ソフトミニバレーをします。
はじめにルール確認をしました。 9月5日 算数 国際1年生
どっちの数が大きいかな?
カードを同時にめくって、大きい数の方が勝ち。 9月5日 算数 1年生
計算の仕方を考えよう
たし算もひき算も順番に計算していけば簡単だよ。 9月5日 外国語 5年生
ALTといっしょに学習しました。
流れてくる英語の音声を聴き取って内容を理解します。 子どもたち「ワンモア ワンモア」 先生「じゃあ、もう一回ね」 9月5日 総合的な学習 3年生
めざせ 健康キッズ
発表することをグループごとに考えました。 9月5日 図工 4年生
読書感想画を描きます。
どの場面を描きたいか考えました。 9月5日 たかのす賞 2年生
今日も2年生にたかのす賞を渡しました。
おめでとう。 |
|