石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

4年生 音楽

4年生の音楽の授業の様子です。
「茶色の小びん」をリコーダー等で演奏していました。♯も出てきて難しそうでしたが、少しずつ頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

2年生の国語の授業の様子です。
自分が調べ、まとめた「どうぶつのひみつ」についてのお話をみんなに発表していました。友達の話を「しらないことばかりだった!」などと言いながら感動して聞く姿も見られ、わかったことを付箋に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす

あすくす学級の学習の様子です。
鬼まんじゅうとスイートポテト作りをしました。硬いサツマイモを保護者の方と一緒に一生懸命包丁で切る姿が見られました。苦労しましたが、大変おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科

6年生の社会科の授業の様子です。
頼朝はどのように武士を従えたのか、教科書を読みながら考えていました。大切だと思うことを発表したり、難しい言葉の意味を確認したりしながら学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

1年生の道徳の授業の様子です。
「かずやくんのなみだ」という教材を読み、話し合っていました。足の遅いかずやくんをおにごっこに入れようとした「ぼく」の気持ちを考えたり、道徳ノートに書いたりしていました。「ぼく」になりきって真剣に考え、発表する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の会

3年生の朝の会の様子です。
朝の歌で「風になりたい」を気持ちよさそうに歌っていました。その後、今日のめあてについて、先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす 校外学習

あすくす学級の校外学習の様子です。
働く現場を見学するために「林テレンプ」と「豊和化成」に行きました。工場の楽しさを感じながら見学することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習

4年生は昨日、社会科の学習で「矢作ダム」の見学に行きました。
矢作ダムは、防災のために造られたダムで、黒部ダムと同じようにアーチ型の形をしているそうです。その大きさと高さ、迫力に驚き、感動しながら、ダムの仕組みを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 家庭科

5年生が収穫祭の計画を立てている様子です。
餅米が収穫できたので、その収穫祭でどんな料理を作るのか計画を立てていました。たくさんの意見が出て盛り上がっていました。バランスの良い食事にするためにどうすれば良いのか、グループで話し合う姿も見られました。収穫できた喜びや、助けてくださった地域の方への感謝の気持ちがこもった収穫祭になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす

あすくすの授業の様子です。
今週行く工場見学について、どんな場所か、持ち物や気をつけることは何か、確認していました。画像を興味深そうに見る姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

6年生の外国語の授業の様子です。
身のまわりの物の生産国についての動画を見て、聴きとったことを発表していました。集中して聴き、少しでもわかることがあると進んで発言する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生の外国語の授業の様子です。
道案内をする動画を見て、場所や位置を答えたり、ブライアン先生の英語に合わせて、右や左に体の向きを変え、前に進んだりバックしたりしていました。徐々に正しく聞き取って動けるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ICT

3年生のICTの授業の様子です。
ICT支援の先生に教えてもらいながら、3年生の楽しい様子を伝える動画作りをしました。今までに撮った写真を選び、効果音なども入れながら夢中になって作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ICT

2年生のICTの授業の様子です。
今日はICT支援の先生が来てくださっています。ScratchJrを使用し、動物たちが競争をするプログラミングを学びました。ICT支援の先生に教えてもらいながら大変楽しそうにプログラミングしていました。できあがると友だちや先生に見てもらい、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語の授業の様子です。
「見」「花」「先」といった漢字の最後の画の跳ね方に気をつけて漢字を書いていました。だんだん難しい漢字を練習し始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 吟剣詩舞

5,6年生の吟剣詩舞の様子です。
日本古来の伝統芸能である詩吟と剣舞・詩舞を体験しました。難しいリズムや動きに苦労しながらも、日本の伝統を感じ、特徴や基本となる所作を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

1年生の図工「おはなしのえをかこう」の授業の様子です。
「たすけて!」という本を担任の先生に読んでもらい、想像した世界を描いていました。穴に落ちたネズミを動物たちが助けるお話です。クレヨンを使って夢中になって描く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 石っ子学習(総合)

5年生の石っ子学習の様子です。
自分の家でできる防災対策についてタブレットの発表ノートにまとめていました。図も使いながら工夫してまとめる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

2年生の音楽の授業の様子です。
旋律の繰り返しに気をつけながら「かねがなる」という歌を歌っていました。「ゴンゴンゴーン」という鐘の音を繰り返して歌う組と、旋律を歌詞で歌う組に分かれ、重なりを楽しんでいました。本当の鐘のように声を響かせようとする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

6年生の社会科の授業の様子です。
「平氏」について教科書を読みながら調べ、ノートに書いていました。難しい言葉については先生に質問する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 マラソン大会予備日
12/7 朝市 ハンドベル発表予定
12/11 個別懇談会
12/12 個別懇談会