体育 5/31
1、2年生の体育です。
写真はウォーミングアップとして、ドロケイをしている様子です。 しっかり走って、たくさん運動しました。 おはようございます 5/31
おはようございます。
今朝は、小雨が降ったりやんだりしています。 子どもたちが笑顔で登校しました。 図書室では、1年生の子たちが本を借りていました。 何の本を借りるか相談していました。 クイズか、図鑑か、物語か、迷いますね。本選びは楽しいですね。 走り方教室の後 5/30
走り方を教えていただいた後、運動場では、かけっこをする子どもたちの姿がありました。
素晴らしいです。 走り方教室4 5/30
さあ、走ろう!
先生だって走りますよ! みんな気持ちよく駆け抜けました。 教えてくれて、ありがとうございました。 走り方教室3 5/30
足は、両足が跳ぶようにするらしいです。
歩くと、足は地面につきますが、走るときは跳んでいるそうです。なるほど。 そして、スタートは集中力を発揮して… だんだん気分が盛り上がってきました。 走り方教室2 5/30
速く走るには、腕を90度に曲げることや、卵を持つように手を握ってしっかりと振ることが大切なのだそうです。
ポイントがいくつかあって、一つずつ順番に練習しました。 走り方教室1 5/30
100メートル元日本記録保持者であり、陸上とボブスレーの夏冬両方のオリンピックに出場された「あおちゃん」こと、走りのプロを講師にお迎えして、走り方教室を行いました。
まずは、速く走る心構えを教えてもらいました。 「できる、できる」と前向きに自分の気持ちを奮い立たせることが大切なのだそうです。 演奏発表 5/30
5、6年生の音楽の様子です。
2曲目は、「リボンのおどり」でした。 3〜4人のグループにわかれ、一人一つ楽器を担当しました。 リコーダーや、鉄琴、ピアノなど、一人ひとりが主役です。 こちらも、子どもたちの真剣な表情に胸を打たれました。 心のこもった素敵な演奏をありがとうございました。 歌声発表 5/30
5、6年生が、これまで音楽の授業で練習してきた成果を発表しました。
1曲目は「すてきな一歩」の歌唱です。 心を一つに歌う姿は、感動的でした。 お客は、今回は校長一人でした。校長にとっては、贅沢な時間でした。 ありがとうございました。 変身! 5/30
2年生の図工の様子です。
テーマは「輪っかで変身」です。 色紙や厚紙を切ったり貼ったりして、変身するための道具を作りました。 出来上がった作品は、すぐに身につけて、変身! おはようございます 5/30
おはようございます。
今朝は青空が広がる良い天気です。 子どもたちが元気に登校しました。 挨拶も元気いっぱいです。一日はりきっていきましょう。 マット運動 5/29
3、4年生の体育の様子です。
マット運動をしました。 写真は倒立の練習風景です。 ペアの子と息を合わせて運動します。 リーフレット作り 5/29
4年生の国語の様子です。
生き物図鑑の下書きができ、今日は、画用紙に清書をしました。 リーフレットにして、たくさんの子たちに紹介する予定です。 一文字ずつ丁寧に書き、真剣そのものです。 田植え体験 5/29
5年生が、田植えの体験をしました。
これは、地元の方のご厚意によるものです。 子どもたちの半数近くは、これまでに田植えをしたことがあるそうです。 田んぼに入ると、ズブズブと足が埋まっていく感触に、子どもたちから歓声があがりました。 田植えはとても楽しいようで、終始笑い声が絶えませんでした。 思い出に残る貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 ボール投げ 5/29
1、2年生がボール投げをしました。
「9メートルもとばせたよ」 「前は3メートルだったけど、6メートルとぶようになったよ」 それぞれ自分の記録に挑戦しました。 がんばってください。 説明文を読もう 5/29
6年生は国語で「イースター島にはなぜ森林がないのか」という説明文を読んでいます。
今日は、本論の要旨を読み取る学習をしました。 写真は、音読している様子です。 姿勢よく取り組んでいます。 昨日はありがとうございました 5/29
昨日は、激しい雨で、下校時刻には強風も吹き、傘がひっくり返る程でした。
子どもたちの安全確保のために、学校やバスの降車場までのお迎えを急遽お願いしましたが、ご家庭のご協力をいただき深く感謝します。 本当にありがとうございました。 今朝、子どもたちの元気な顔が見られて安心しました。 一緒にアジサイ坂をのぼると、子どもたちが「昨日の夜、停電があったよ」と教えてくれました。 一夜明けて、改めて風雨の強さを感じ、備えることが大事だなと実感しました。 教室では、早速いつも通りの活動が行われています。 下山の三河万歳 5/28
5・6年生が、下山の三河万歳を体験しました。
保存会の方をお招きし、動画の視聴や、鼓や扇子を手に取らせていただいたり、七福神の動きを教えていただいたりしました。体験活動の一部を1・2年生の子たちも見学させていただきました。 三河万歳は、悪しきものを退散させ、笑いで福を招く、大変縁起の良い伝統芸能と知りました。 地元の文化にふれることで、子どもたちが、ともえ地区に親しみと誇りをもち、地元に貢献できるきっかけとなればよいな、と思います。 雨です 5/28
今日は、天気予報通り雨が降っています。
午後から夕方にかけて、激しく降るようです。 今後の状況を注視していきたいと思います。 給食後は… 5/27
今年度5月から、給食後、全校歯磨きタイムを設けています。
写真は、4年生の様子です。 校内放送の音楽に合わせて、シャカシャカ磨きます。 歯磨き後は、うがいをして、掃除の時間です。 てきぱきと行動する姿が頼もしいです。 |