日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動60年目の令和7年度もがんばります。

12/5 冬鳥探鳥会(郡界川、日影ダムコース)

 郡界川ではカワセミを見ることができました。美しい青色のカワセミを見ることができ、みんな大興奮でした。他にもアオサギ、ダイサギ、カルガモ、ハシブトガラスなどの姿を見ることができました。休憩中には愛鳥委員が冬鳥クイズを出してくれました。大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 冬鳥探鳥会(シラカシ池コース)

 冬鳥探鳥会でした。講師の先生と一緒に歩きながら、多くの鳥の鳴き声や姿に出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 給餌台の掃除

 1.2年生で、給餌台を綺麗にしました。これから餌を置いて、鳥が集まるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 書き初め大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に行われる書き初め大会に向けて、本格的に練習が始まりました。講師の先生に来ていただき、レベルアップするためのポイントを教えていただきました。集中して取り組むことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 冬鳥探鳥会
12/6 交通安全講習会(4年)PM
12/8 滝っ子交流会
12/9 冬鳥探鳥会予備日
地域コーディネーター活動日
12/10 委員会8
姿見検定