修学旅行 その7
建仁寺へ向かう24班について行きました。
12班と出会いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その6
清水寺の駐車場で、ガイドさんと合流し、今から班別行動に出かけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その5
サンドウィッチのお昼ご飯をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その4
清水の舞台にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その3
清水寺
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その2
清水寺に到着しました。
写真撮影のために並びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その1
バスは順調に走っています。
最初の休憩場所「湾岸長島PA」に着きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 修学旅行 出発式
行ってきます。
![]() ![]() 10月16日 修学旅行 出発式
5年生が用意してくれた
「いってらっしゃい」 がうれしいです。 早く集まって、早く式が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 修学旅行 出発前
時間通り集まってきました。
みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 算数 1年生
くり上がりのあるたし算
計算カードを使ってたくさん練習をした後でした。 やる気満々、すばやい計算。 計算が得意になるといいです。 ![]() ![]() 10月15日 外国語 6年生
どこの国のもの?
もらったプレゼントはどこの国のもの? 聞き取って答えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 音楽 6年生
Wish 夢を信じて
パートに分かれて練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 公共施設見学 4年生
説明を真剣に聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 公共施設見学 4年生
エコットに到着しました。
ここにゴミが運ばれてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 家庭科 5年生
汚れに合った掃除の仕方を考えよう
先生「どうして掃除をするの?」 こども「気持ちよく過ごすため」 (そうそう) こども「心がすっきりするから」 (そうだね) ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 図工 5年生
読書感想画
楽しそうに描いていました。 真剣に取り組む姿はすばらしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 体育 3年生
運動会の練習をしました。
綱取りです。 作戦を立てて綱を取りにいきます。 「先生に負けるな!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 公共施設見学 4年生
とよた科学体験館にて
空気の実験を見ました。 スケールが違うね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日 たかのす賞 1年生
1年生が全員、校長室でたかのす賞を受け取りました。
前期にがんばったことがたくさんあったね。 ![]() ![]() |