2年生が「高校調べ」をしました。
2年生が総合的な学習の時間を使い
高校調べをしました。学級で、それぞれ 分担して調べてまとめました。 豊田市や愛知県にはいろいろな学校が あります。中学校を卒業した後の、進路 を今から考えていきます。 2年生は、夏休みにスカイホールで 開催された高等学校魅力発見フェスタに も参加した子どもが多くいます。 情報を集めて、自分にあった学校、 自分が将来やりたいことへつながる学校 を探していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業で「琴」の演奏を学習します。
琴を貸してもらい、学校で「琴」の
学習を進めていきます。 「さくら」や「チューリップ」の演奏 を練習しています。 和楽器に親しむ機会にもなります。 ![]() ![]() 【お知らせ】きずなネットのシステムが復旧しました。
12月3日8時30分にお知らせした
「きずなネット」のシステムエラーが、 復旧しました。 朝、連絡いただいた欠席連絡等は確認 することができました。 ご心配をおかけしました。 本校だけでなく、広域のシステム障害 だったようです。ICT化の弱点だと思い ますが、その時にどう連絡をとりあい 補うかだと思いました。 【緊急】12月3日朝、きずなネットがシステムメンテナンスのため接続不可です。
12月3日朝8時 きずなネットが
システムの不具合により接続できません。 管理会社がメンテナンスをしています。 しばらくお待ちください。 欠席連絡等の確認もできないため 電話での確認をさせていただくことが あります。きずなで送ったのに…。という ことがあるかもしれません。申し訳ありま せん。 1年生は小中交流会の準備をしています。
12月18日に、小学生と交流会
があります。 6年生と中1との小中交流会です。 各担当に分かれて準備をしています。 昨年は、小学生として迎えてもらう 立場でした。1年たって、先輩として の活動になります。成長したね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペットボトル回収、ありがとうございます。
今日から、ペットボトルキャップの回収
をしています。 協力ありがとうございます。 3年生がWELOVEいさと活動の日に作った 回収容器が役に立っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月になりました。![]() ![]() はて?土日の疲れでしょうか? 土曜日は寒かったから風邪を引いた? 今日は欠席が多かったです。 休んでいる人は早く元気になって くださいね。 「WE LOVE いさと 活動」の様子です。(3)
11月21日の活動の様子です。
ペットボトルで容器を作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「WE LOVE いさと 活動」の様子です。(2)
11月21日の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 「WE LOVE いさと 活動」の様子です。(1)
11月21日の活動の様子です。
全校で集めたベルマークの点数を 計算しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |