12/2(月) 学級活動の様子です(3年生)
3年生の学級活動の様子です。
入試に向けて、面接の練習を行っていました。挨拶の行い方、言葉遣い、目線、声の大きさなどを確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/2(月) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、国語の「扇の的―『平家物語から』―」の授業の様子です。平家物語に登場する武士について、図書室から借りてきた「平安末期の武士について」の本を読みながら、イメージを膨らませていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/2(月) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、社会の「イギリスとアメリカの革命」の授業の様子です。「ボストン茶会運動」の資料をデジタル教科書の映像や教科書で見ながら、当時のアメリカの様子を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/2(月) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、体育の「柔道」の授業の様子です。柔道の基本運動(脇締め等)を行った後、受け身を練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/2(月) 年末の交通安全市民運動週間です
昨日より年末の交通安全市民運動週間が始まりました。
学区の西山町の横断歩道で交通安全指導を行いました。この通りは、朝の交通量が多いこともあり、横断歩道を渡るときに車に気をつける必要があります。そのため、毎日、朝、教員が登校指導を行っています。地域の方も、交通安全のためにたくさん参加してくださいました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/2(月) 協会大会の結果です
協会の大会の結果をお知らせします。よろしくお願いいたします。
〇サッカー部 U-13 豊田・みよし地区大会 決勝トーナメント 1回戦 ・豊南中に勝利しました 〇男子ソフトテニス部 豊田・みよし大会 Aトーナメント ・牧野・村瀬ペア、西岡・塚本ペア、早勢・橘ペア 本戦出場 (本戦は来週行われる予定です) 〇 女子ソフトテニス部 豊田・みよし大会 Aトーナメント ・芦原・西岡ペア、武田・藤井ペア 本戦出場 Bトーナメント ・和田・中島ペア、藤本・石井ペア 本戦出場 (本戦は来週行われる予定です) |
|