10/18 1,2年 昼の合唱練習 4昨日の1,2年生の給食後の合唱練習の様子です。 同学年の他クラスだけでなく、学年の壁を越えての歌い合い(聴き合い)の様子が見られました。よりレベルの高い合唱をめざし、どのクラスも練習に一生懸命取り組んでいました。 10/18 1,2年 昼の合唱練習 3昨日の1,2年生の給食後の合唱練習の様子です。 同学年の他クラスだけでなく、学年の壁を越えての歌い合い(聴き合い)の様子が見られました。よりレベルの高い合唱をめざし、どのクラスも練習に一生懸命取り組んでいました。 10/18 1,2年 昼の合唱練習 2昨日の1,2年生の給食後の合唱練習の様子です。 同学年の他クラスだけでなく、学年の壁を越えての歌い合い(聴き合い)の様子が見られました。よりレベルの高い合唱をめざし、どのクラスも練習に一生懸命取り組んでいました。 10/18 1,2年 昼の合唱練習 1昨日の1,2年生の給食後の合唱練習の様子です。 同学年の他クラスだけでなく、学年の壁を越えての歌い合い(聴き合い)の様子が見られました。よりレベルの高い合唱をめざし、どのクラスも練習に一生懸命取り組んでいました。 10/18 今日の高岡中時折吹く心地よい風にいい香りがのってきます。この甘く、優しい香りの正体はキンモクセイ(金木犀)です。本校では3棟ある校舎の北側にそれぞれ大きな木があり、かわいらしいオレンジ色の花も見る人の目を楽しませてくれています。 そんなキンモクセイの花言葉は「謙虚・謙遜」「気高い人」。「謙虚・謙遜」は、強い香りとは裏腹に、咲かせる花は小ぶりであることがつつましい印象で由来となっています。また「気高い人」は、中国で位の高い女性の香水に使われていたことが由来となっているようです。 学校に植わる草木には、こうした花言葉からもわかるように、ちゃんと意味があるんですね。来週末の合唱コンクール、またその翌週の星コン・文化部発表会でご来校の際は、ぜひキンモクセイの香りも楽しんでいただければと思います。 いよいよ、合唱コンクールまであと1週間となりました。本番に懸ける生徒たちの想いが形となっていくよう、今日も見守ていきたいと思います。 ■ 今日の予定 ――――― ・合唱特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり ・合唱コンクールリハーサル ➡ 1年:4限 2年:5限 3年:6限 ・最終下校 ➡ 15:50(部活動なし) 16:45(部活動あり) 10/17 3-1 ひたすら点を打つ 33年1組の美術の授業の様子です。 点描画の作品づくりに向け、まずは点描のトレーニングに取り組んでいました。 10/17 3-1 ひたすら点を打つ 23年1組の美術の授業の様子です。 点描画の作品づくりに向け、まずは点描のトレーニングに取り組んでいました。 10/17 3-1 ひたすら点を打つ 13年1組の美術の授業の様子です。 点描画の作品づくりに向け、まずは点描のトレーニングに取り組んでいました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 73年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 63年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 53年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 43年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 33年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 23年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 3-23 バレーボールで対戦 13年2・3組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、たくさんのチームとゲームで対戦していました。 10/17 1,2学級 もしもの時にどうする? 21,2学級の社会の授業の様子です。 「災害に備えてみんなで考えよう」をテーマに、自宅で自信の遭遇した時の行動や困りごとを考えていました。 10/17 1,2学級 もしもの時にどうする? 11,2学級の社会の授業の様子です。 「災害に備えてみんなで考えよう」をテーマに、自宅で自信の遭遇した時の行動や困りごとを考えていました。 10/17 季節の掲示物校内をよく見ると、季節を表す掲示物が少しずつ増えているように感じます。先生たちが時間を見つけて、環境を整えてくださっています。 10/17 1-1 文の成り立ち 31年1組の国語の授業の様子です。 ことばのきまりの学習で、文の成り立ちについて学んでいました。 10/17 1-1 文の成り立ち 21年1組の国語の授業の様子です。 ことばのきまりの学習で、文の成り立ちについて学んでいました。 |
|