9/2先生たちの研修
生徒が下校した後、職員室で先生たちの研修を行いました。内容は2つ。ICT活用研修(Teams、Forms、スカイメニュー)と情報セキュリティ研修です。
情報機器はとても便利なものではありますが、ヒューマンエラーを防ぐためには二重、三重の慎重さが求められます。タブレットが学校現場に導入されたのは令和2年度のことです。あれから4年、急速に使用頻度が上がってきたのは良いことですが、十分に気をつけて使っていくことが必要だと、改めて研修を通して職員全員で確認しました。 9/2踊っています
今週の木曜日、金曜日、来週の月曜日の3日間は前期期末テスト(9教科)です。それが終わると、いよいよ9月27日(金曜日)の音楽フェスティバル(合唱コンクール)に向けて各学級で本格的に合唱練習に取り組みます。そして11月1日には体育祭があります。
今日は午前中に全校集会、避難訓練、学級活動(教育相談その他)、身体測定などを行い、給食、帰りの会で下校します。夏休み明けで体を学校生活に慣らすために早めに帰宅します。テスト勉強も頑張ってほしいですが、時間を上手に使ってあまり睡眠不足にならないように早めに就寝できるといいですね。明日も元気に登校してくださいね。 身体測定の時間と並行して、教室でソーランの振り付けを練習している3年生のクラスがいくつかありました。楽しそうな笑顔が弾けていました。いいですね! 9/2担任の先生と
今週から来週にかけて教育相談を行います。さっそく夏休み明けの今日、学級の時間を使って担任の先生たちが生徒一人一人と話をしていました。事前に生徒たちがタブレットで行った「心のアンケート」を見ながら、不安に思っていることや日頃の何気ない生活の様子などについて話をしています。あまり構えずにリラックスして何でも話をしてほしいと先生たちは思っています。
9/2避難訓練
2時間目は今年度2回目の避難訓練を行いました。4月に行った第1回避難訓練では地震に備えた訓練を、今回は調理室から火災が発生したという想定の訓練を実施しました。生徒たちは放送がかかると担任の先生の指示でハンカチを口に当て、素早く運動場に避難することができました。
9/2オンライン全校集会
1時間目の全校集会の様子です。エアコンが入った涼しい教室と校長室をタブレットで繋いで行いました。
9/2表彰伝達
表彰伝達の様子です。体育館は蒸し暑いので、オンラインで校長室から各教室に配信しました。表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。教室から大きな拍手が校長室まで届いてきましたね。
9/2表彰伝達
1時間目はオンライン全校集会を行いました。まずは表彰伝達です。夏休み中に行われた各種大会の表彰を行いました。
・豊田市少年の主張発表大会 奨励賞(3年生代表生徒) ・全日本少年少女武道錬成大会 努力賞及び団体敢闘賞(弓道女子) ・愛知県総合体育大会 団体5位(弓道女子) ・愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会 銀賞(吹奏楽) ・西三河中学校選手権大会 女子個人第3位(卓球女子2年) ・西三河交流大会(バレー男子 ※クラブ) 表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。 9/2久しぶりの教室 久しぶりの学校
生徒たちが元気に登校してくれるのが何よりです。そんな気持ちが溢れる黒板日記や掲示板です。今日から給食があります。40日間の積もる話を友達と楽しくおしゃべりしながら食べてくださいね。
9/2久しぶりの教室
一番上の写真は1年生。夏休み課題を集めていました。しっかりと提出できたかな。やり残してしまったものがあればなるべく早く出せるようにがんばりましょうね。
下の2枚の写真は3年生教室です。各学級では担任の先生の話をしっかりと聞く生徒たちの姿がありました。 9/2久しぶりの教室
教室に生徒たちの姿が戻ってきました。久しぶりに会う級友たちと担任の先生。夏休み明けの教室ではさっそく「心のアンケート」を行っています。今週から来週にかけて教育相談を実施します。夏休みの楽しかったこと、テストに向けて困っていること、学校生活で不安に思っていることなどを何でも担任の先生に伝えてくださいね。
9/2登校風景
民生委員さんたちによる挨拶運動の様子です。お忙しい中学校に来てくださり、生徒に声をかけてくださり感謝いたします。本校は通用門を含めて4つの門から生徒が登校してきます。それぞれの門に分かれて挨拶運動をしてくださいました。蒸し暑い朝になりました。民生委員さんたちも汗びっしょりで挨拶運動をしてくださり頭が下がります。
生徒の皆さんにとっては久しぶりの学校ですね。朝起きるのがつらくなかったですか? 9/2登校風景
9月になりました。夏休み明けの登校風景です。長期休業明けの朝は、地域の民生委員さんたちが校門に立って挨拶運動をしてくださいます。今朝も蒸し暑い中、朝早くからありがとうございました。
生徒の皆さん、元気な顔で登校してくれて嬉しいです。眠くないですか?今日からまた友達や先生と元気に学校生活を送ってくださいね。今週末にはテストもありますが生活を少しずつ学校モードに戻していきましょう。 今後も雨に注意してください
台風の勢力は弱まってきましたが、その影響で河川が氾濫したり急に雨量が増えたりとまだ警戒が必要な状況のようです。情報に気をつけて安全に過ごしてください。
自治体が発表する避難情報について、高齢者等避難(レベル3)避難指示(レベル4)等は、Yahooなどで「レベル3相当」などの表現で表示されることがありますが、豊田市ホームページのものが正式です。 https://www.city.toyota.aichi.jp/index.html ←こちらから 警報等発令時の対応について
台風10号の影響が長引いています。勢力は弱まってきているようですが、今後も雨には注意が必要な状況のようです。
警報等発令時の対応について(令和6年度版) ↑ ホームページにアップしました。ご確認をお願いいたします。 8/26部活動
台風10号が近づいています。先週きずなメールでお知らせした通り、台風への安全対策のため27日と28日の部活動は全て中止としました。そして29日からはテスト週間に入ります。実質、今日がテスト前最後の部活動です。部活動に参加している生徒たちは、朝からいい汗を流していました。
8/24豊田市高等学校魅力発見フェスタ
まだ間に合います。ぜひスカイホールへ!
8/24豊田市高等学校魅力発見フェスタ
スカイホールの様子です。各高校のブースやステージで高校生たちが活躍しています。各ブースには学校案内や活動紹介の掲示物などがあり、たくさんの情報が得られます。熱心に高校の先生に質問してみえる保護者の方もいらっしゃって、進路を考えるよい機会になっていると感じます。
8/24豊田市高等学校魅力発見フェスタ
午前10時からスカイホールにて始まっています。ぜひ足を運んでくださいね。午前が無理な人は、午後の部もOKです。
8/23先生たちの研修
約40日間の夏休みも残り1週間ほどになりました。学校閉庁期間のお盆の時期を除き、夏休み中の平日には先生たちを対象とした研修会が数多く組まれています。今日は豊田市の小中学校の全教員が参加する「豊田市教育研究協議会」が市内のたくさんの会場に分かれて開催されました。
教科、生徒指導、情報教育、道徳、総合的な学習、進路指導、特別活動等々、たくさんの内容について実践をもとにしながら効果的な指導方法について協議し、研鑽を積みました。普段は朝から夕方まで子どもたちの教育活動があるため、こうした研修をもつことは難しいです。そのため、長期休業中にこうした研修が多く行われます。 写真は、今日、本校で行われた研修の様子です。本校は、小学校と中学校の外国語科(英語)の研修会場でした。たくさんの学校から先生たちが参加し、真剣な表情で研修を受けていました。 豊田市高等学校魅力発見フェスタ2024
★8月23日(土)はスカイホールへGO!
豊田市の高等学校の魅力を紹介する「豊田市高等学校魅力発見フェスタ」が明日8月23日(土)豊田市スカイホールで行われます。第1部(午前)と第2部(午後)の2部構成で、末野原中学校は午前の部の参加・見学の割り当てになっていますが、都合が合わない場合は午後でもOKです。 3年生の生徒や保護者だけでなく、1、2年生の生徒や保護者の皆様もぜひ足を運んでみてください。各高校のブースがあり、教育活動や部活動、高校卒業後の進路等、様々なことを知ることができます。詳しくは下のチラシをご覧ください。 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/... ←チラシはこちらです |
|