6/19 6年博物館学習6
展示室での見学の様子です。
6/19 6年博物館学習5
展示室の見学の様子です。
6/19 6年博物館学習4
展示室に移動して、見学を始めました。事前に学習をして調べたいものを中心にタブレットで写真を撮りながら見学を進めていました。
6/19 3年生 算数
3年生算数では、「じこくと時間」の学習をしています。今日は、じこくと時間の求め方を説明したり、ノートに問題を解いたりしました。
6/19 4年生 国語
4年生の国語「わたしのクラスの生き物図かん」の学習では、リーフレット作りをしました。一人一人学習用タブレットを使いながら進めました。
6/19 5年生 家庭科
今年から5年生は、家庭科の学習が始まりました。今日の家庭科では、玉どめや、玉結びなど復習してから、手縫いの練習をしました。
6/19 1年生 国語2
国際学級 1年生国語
6/19 1年生 国語1
1年生の国語では、「いしやといしゃ」のように、小さいや、ゆ、よを使って違う意味の文章を読んだり、書いたりしました。
6/19 2年生 書写
今日の2年生の書写では、「原稿用紙の使い方に気をつけて書こう」というめあてで学習しました。かぎや点、丸の位置に気をつけて、丁寧に書く姿が見られました。
6/19 6年博物館学習3
今日お世話になる博物館の方々とあいさつをした後、博物館の概略説明と注意事項を聞きました。こんな展示があるんだと歓声も上がっていました。
6/19 6年博物館学習
バスで20分程で豊田市博物館に到着しました。どんなことが学べるのかワクワクしますね。
6/19 6年博物館学習1
今日はオープンして間もない豊田市博物館に出かけます。朝の会後、さっそくバスに乗って出かけます。
6/19 かがやき2
6年は博物館学習があり、読書、朝の会のあと出発になります。今日はランドセルではなくリュックで登校していますね。
6/19 かがやき1
今日も8時半になると平井小学校は本当に静かになります。落ち着いて読書が始まります。よい一日のスタートになっています。
6/19 朝の登校風景
朝から晴れ渡り、運動場で気持ちのよいあいさつが飛び交っています暑くなりそうですが、今日もがんばりましょう!
6/18 4年書写
4年書写では、「左右」の練習をしました。半紙を折って2文字のバランスを考えて書くようにすることや、書き順の確認、右の「口」の部分の書き方など注意事項を説明したあと、練習に入りました。
来週はいよいよ清書です。 6/ 18 5年国語
「文章のすじ道を立てながらタウン誌の記事を書こう」というめあてで、学習を進めていました。タブレットで調べたことをワークシートに記入しながら構成メモを作っていました。
6/18 5年国語
5年国語では、「タウン誌を完成させよう」というめあてで、グループで活動していました。地域の魅力を伝える活動って素晴らしいですね。
6/18 4年社会
4年社会では、「水源の森林のはたらきをまとめよう」というめあてで学習を進めていました。矢作川の水源について、タブレットで確認をしていました。愛知県の一番高い山、茶臼山の長野県側に水源がありますよ。
6/18 3年生 国語
3年生国語「ワニにおじいさんの宝物」の学習では、場面ごとに場所や出来事が分かる言葉を抜き出しました。今日は一場面を読み取りました。
|