11/26 かがやき3
落ち着いた雰囲気で学校生活が始まりました。時間を見て行動ができるので素晴らしいと思います。
11/26 かがやき2
どの学年も静かに読書をしています。本を読む姿勢もいいですね。
11/26 かがやき1
今日も8時半になると静かに読書が始まりました。落ち着いて一日が始まるのでいいですね。
11/26 朝のひととき
今日も元気よく登校してきました。4年生は岩本川へ出かけるのでとってもウキウキした様子。翌日の連絡を記入をしたり、授業の準備をしたりしていました。
11/25 後期第2回委員会3
委員会の活動の様子です。次回は1月20日を予定しています。
11/25 後期第2回委員会2
委員会はやまびこ、保健、運動、放送、美化、図書、JRC、給食の8つあります。どの委員会も委員長を中心とした6年生がリードして活動を進めています。
11/25 後期第2回委員会1
今日は後期2回目の委員会になります。4年生以下は5限後下校になりますが、5・6年生は各教室に分かれて活動を行いました。
11/25 6年生社会
江戸時代の百姓のくらしについて学習しました。百姓のくらしのきまり、百姓に課せられた重い年貢や五人組という制度を知り、当時の百姓の苦労を感じていました。
11/25 体育館空調設備設置工事
先週から体育館空調設備設置工事が始まりました。今週は、体育館の中の工事をしています。高い足場を組み、多くの方で作業を進めてくださっています。この工事の関係で、体育館横の駐車場の出入りができなくなっています。お気をつけください。
11/25 6年生国語
6年生の国語では「海のいのち」の学習をしています。今日は、文章を読んで、「海のいのち」とは何かを考えました。
11/25 5年生国語
5年生国語では、「和の文化を受けつぐ」の学習をしています。今日は、内容を読み取るために、グループで話し合い、プリントにまとめました。
11/25 トイレ改修工事
5年生や7、8組さんの教室の近くのトイレ改修工事の様子です。工事も仕上げの段階に入り、そろそろ完成が見えてきました。12月中には使えるようになる予定です。新しいトイレ、楽しみですね。
11/25 5年生外国語
5年生外国語では、「会計の練習をしよう」というめあてで学習しました。英語でいくらかを尋ねることができるように友だちと練習しました。
11/25 4年生図工
ポップアップカードを作っています。画用紙にカッターナイフで切りこみを入れて、クリスマスツリーやプレゼントの形が飛び出てくるようしています。先生の説明をしっかりと聞いて取り組んでいます。素敵なクリスマスカードが出来上がりそうです。楽しみですね。
11/25 2年生国語2
2年生国語「ありがとうをつたえよう」
11/25 2年生国語1
2年生国語では、手紙を書く学習をしています。手紙を書く相手に対して、どのような言葉を使って書くかを考えました。
11/25 3年生算数3
「計算のじゅんじょ」の学習の振り返りをしています。「難しい文章問題も図を描くと分かりやすくなる」と、図を描くことの大切さに気づいていました。
11/25 4年音楽
4年音楽では、「ゆかいに歩けば」を互いの音につられないように合唱を始めました。また、リコーダーではサミングについて復習し、高いミファソも演奏できるようになりました。鑑賞では富山県の民謡「こきりこ」を聴いて、感想を書いたりしました。
11/25 8組図工
8組の図工では、秋の落ち葉を使って絵に表現しました。絵の具で葉に色をつけ、画用紙にスタンプのように押して色をつけ、絵を完成させました。
11/25 3年生算数2
こちらも「計算のじゅんじょ」のまとめをノートに書いています。赤ペンや青ペンを使って見やすく、丁寧にノートにまとめられています。
|