熱中症に気をつけながら、子どもたちは、元気いっぱい頑張っています。

入学2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 西広瀬A班の登校の様子を見に行きました。時間通りに集合し班長を先頭に安全に登校することができていました。1年生の教室に入ると、支度をテキパキと行い、始業の8時15分には、落ち着いて席に着くことができました。

学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自己紹介や今年度の目標、主な行事の確認などを進めています。明日から早速、授業・給食が始まりますので、持ち物の確認も丁寧に行なっていました。

学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式始業式が終わり、体育館でクラス写真を撮った後は教室に戻り、各クラスで学級開きが始まりました。

入学式・始業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生以上の児童が登校しました。玄関前で楽しそうに話していました。春休み中の生活を話す児童もいました。教室に入ると早速、教科書類を確認し、式の準備をする姿が見られました。

入学式始業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新5・6年生が登校して、明日の準備に取り組んでいます。会場の体育館を掃除して花を飾ったり、新1年生の教室の飾り付けを行っています。元気よく楽しそうに取り組む姿を見ていると、こちらがエネルギーをもらっている気持ちがします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 パンダの会 エンジョイタイムB 3施設ペア学年活動
11/28 エンジョイタイムA
11/29 長縄跳びフェスティバル
12/1 年末交通安全市民運動〜10日
12/2 全校朝の会 下校指導
12/3 委員会

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他