「とろろ」のようにねばり強く

昨日は風が強かった!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はみなさんが登校する時間は強い雨と風で、傘がひっくりかえってしまった子もいたようです。

 びしょ濡れで登校しましたが「お母さんがランドセルに替えの靴下を入れてくれた」と嬉しそうに話す1年生の子がいました。

 5・6月と例年、雨の多い季節も近づいています。

 雨が降りそうな時は、タオルや靴下、濡れた物を入れる袋などを準備するとよいかと思います。

 昼頃には雨もやみ、晴れ間もみえました。桜が舞い散る中、3年1組の子たちは理科の授業でしょうか?教材園の付近に集まっていました。幻想的な感じ、伝わりますか?

 今朝の時点で、桜の花びらがまだ残っていました。もうしばらく教室からきれいな桜が見られそうです。

昨日の掃除の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べた後は、1時30分から15分間の清掃の時間です。

自分の担当区域を掃除しています。

1年生の子たちは昨日まで給食前に下校していましたが、6年生のお兄さん、お姉さんが教室を掃除してくれていましたよ。

県民の日学校ホリデー

今年度も県民の日学校ホリデーとして、学校は休業日になります。
今年度、豊田市は11月22日(金)が学校ホリデーです。
詳しくは、配布文書をご覧ください。

1年生 書く練習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室では、線を鉛筆でなぞる練習をしていました。

 1組では安達先生ができた子の丸つけしてくれていました。

 きれいになぞろうとていねいに線をひいている姿が見られました。
 

 「先生、できました」
 
 「もう一本も書いていいですか」

 丸をつけてもらって、さらに頑張っている子たち、立派な1年生です。

 

今週は身体測定です

画像1 画像1
 今日は1年生、2年生のみなさんが身体測定を行いました。

 身長・体重・視力を測りました。

 黒板の字などが見えにくくなっている子は早めに病院で診てもらってくださいね。


 身長が伸びていると嬉しいですが、それ以上に大切なのは

 バランスよくご飯を食べて、身体の内側を丈夫にすることですよ。

 身体測定ですが、明日は4年生、金曜日は3・5・6年生が行います。

6年生 理科室にて

画像1 画像1
 6年2組さんは理科室で「食塩水はどっちか見分けよう」という実験をしていました。

 5つの予想を立てました。

1 火で熱する

2 水の重さをはかる

3 飲んで確かめる

4 ビーカーを冷やす

5 ろかする

 水100ミリリットルに対して、食塩ってどれくらい溶けるのかな?誰か知ってます?

2年生 自己紹介カードづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組、2組では「自己紹介カード」をみんなで書いていました。

 べんきょうでがんばりたいことでは
 
 国語や算数の教科を書いている子もしましたが

 「いっぱい手をあげたいです」

 「ともだちのおはなしをしっかりききたいです」

 などの目標を書いている子もいました。

 せいかつでがんばりたいことでは

 多くの子が「そうじをがんばりたい」と書いていました。

 2年生のみんながどんな風にそうじを頑張っているか、楽しみに見に行きたいと思います。

4年生 学年集会で

画像1 画像1
 1時間目、体育館では4年生のみんなが集まって1年間の学年で大切にしていきたいことを小野先生から聞いていました。

 ホワイトボードに貼られた紙には

 ONE 4 ALL  ALL 4 ONE 

 (一人は4年生のために 4年生は一人のために)

 と書かれています。

 この言葉はラクビーというスポーツで使われる言葉です。

 意味としては「一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために」になります。

 目標や戦術、自分自身の役割を理解し、コミュニケーションを図りながら一丸となって攻撃や守備をする強い組織になろうという意味です。

 小野先生は「思いやる心を大切にしようね」と話していました。4年生のみんなが、どんなコミュニケーションをとりながら、学級・学年をより良いものにしていってくれるか、楽しみにしています。

「ラーケーションの日」について

豊田市では令和6年度も、「ラーケーションの日」モデル事業を継続します。
今年度は4月15日(月)より、1日単位で3回まで取得できます。

本日、案内とラーケーションカード3枚を配布しました。また、リーフレットを配布文書に掲載しましたので、ご確認ください。

1年生のみんな、ミッションはできるかな?

画像1 画像1
 1年生の教室には、朝、登校した後のミッションが示されていました。

1 ランドレスのなかのものをだす

2 らんどせるをロッカーにかたづける

3 れんらくちょうをみる
  なにかかいてあったらせんせいに!

 みんな、できるかな?

 明日、4月10日からは1年生も給食がスタートし、全校5時間授業になります。

女子も美しかったです

画像1 画像1
 5年生の子たちが使う男子トイレのスリッパが、次の子のことを考えて揃えてあって思いやりのある子たちですね…と、4月5日に紹介をしました。

 今朝、校舎を見て廻ると5年生女子トイレも写真のように、きれいに整えられていました。5年生のみなさんの温かさ、優しさを感じて1日をスタートできました。


 

桜満開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昼頃からシトシトと雨が降りました。

明日はみなさんが登校する時間帯に1時間に10mmぐらいの雨が降る予報です。

だいぶ激しい雨になりそうですので、手に荷物はあまり持たない方がよいかもしれません。

しっかり傘を持って、できるだけ濡れないように来てください。

心配な子は濡れた物を入れるビニール袋や替えの靴下などを持ってきてくれるとよいと思います。

週末は満開の桜が見られました。この雨で散ってしまわないとよいですね。

※写真の桜は刈谷市の公園のものです。

通学団会

2時間目に通学団会を行いました。
今年度初めての通学団会のため、通学団のめあてを話し合い、並び方や集合場所・集合時刻、登下校での注意点を確認しました。
明日からも通学団のめあてを守り、安全に仲良く登下校しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

PTAの新旧役員さんが校門に立ち、年初あいさつ運動をしてくださいました。
「おはよう」と声をかけると、恥ずかしそうにあいさつを返す子どもたちの姿が見られました。
R6年度PTA活動のスローガンは「挨拶からはじまる笑顔いっぱい!元気いっぱい!広川台」です。
あいさつの輪を広げて、明るい広川台小学校区になるといいですね。
PTA役員・理事の皆様、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目 4年生では…

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組の子たちの話を聞く姿勢が美しすぎて、おもわず写真を撮ってしまいました。

4年2組では、係の人数を何人にするとよいか、先生と相談しながら決めていました。今までの経験から「3人いた方がいい」「この係は男女あった方がいい」と、さまざまな意見が飛び交っていました。

トイレのスリッパ

画像1 画像1
写真の様子は5年生横の男子トイレのスリッパの様子です。

トイレに入り、スリッパを履く子が履きやすいように向きを揃えてありました。

この様子を見て、日本人の思いやりの心を感じました。

スリッパをわざわざ揃えたところで、使った人にメリットは何もありません。

使い終わったのだから、脱いだ向きにしておけばよいのです。

でも、5年生のみなさんは、次に使う人のことを大切に、きっと手で揃えているんだろうなというスリッパの揃い方でした。誰かわからない次に使う人のためにできる行動、すてきだなと思いました。

朝からうれしい気持ちになりました。ありがとう。

今年度のALTの先生を紹介します

画像1 画像1
4月4日の午後、今年度広川台小学校にALTとして来てくださる先生が学校に挨拶にみえました。

名前を  マリカー・ジョニ・ゲバラ先生といいます。

4月11日(木)から毎週木曜日に学校に来てくださいます。

11日は3時間目に3年1組、4時間目に3年2組の授業を行い、給食では6年1組、5時間目に2年1組といった感じで順番に1年生を含めた全クラスで授業をされます。

「ハーイ、ジョニ」と呼んであげてください。

日本語はあまり得意ではないそうですが、一生懸命英語と日本語を混ぜながら挨拶をしてくださいました。

明るく表情豊かな方です。みなさんから声がかけられるとよいですね。

入学式・始業式2

1年生のみなさんが小学校の生活に慣れるよう、2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんと先生方が、みんなでお手伝いします。

明日から、交通安全に気を付けて登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式1

入学式・始業式を実施しました。

今年度は全校児童が体育館に入り、みんなで1年生の入学を祝いました。また、2〜6年生は新しく赴任された校長先生から、進級認定をしていただきました。学年の名前が呼ばれると、みんなで元気よく返事をしました。その声には、やる気がみなぎっていました。

57名の1年生は、緊張しながらも名前が呼ばれるとしっかり返事をし、先生の話をよい姿勢で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式2

ほかにも、7組の先生、ALTの先生、火曜日と金曜日に来る保健の先生が新しい方になります。
早く仲良くなれるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 なわとび集会
12/1 年末の交通安全市民運動(〜10日)
12/2 委員会、なわとび集会予備日

学校だより

学年通信

保健だより

その他