いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/23(水) 梅坪台ふれあい祭りボランティア事前説明会

 今日の下校時、11月3日(日)に行われる梅坪台ふれあい祭りにボランティアで参加する生徒への事前説明会が武道場で行われました。梅坪台地区コミュニティ会議の方が3人来校され、資料をもとに集合時刻や内容などの説明をしていただきました。また、コミュニティ会議の方は「たくさんの生徒に参加していただけて大変ありがたい」とおっしゃっていました。参加する生徒の皆さん、当日はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 合唱強調週間です(2年生) 3

 23学級の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) 合唱強調週間です(2年生) 2

 22学級の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) 合唱強調週間です(2年生) 1

 合唱コンクールまで、後2日となりました。
 2年生は2回目の合唱コンクール。今の2年生は昨年度、インフルエンザが流行してしまい、コンサートホールでの実施ができませんでした。今年は、コンサートホールで全員の歌声を響かせられることを願っています。
 21学級の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) 研究授業の様子です(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組で国語の研究授業を行いました。戦争を題材にした物語を読み、登場人物の思いを推敲しました。我が子の死を母はどう思っているのか、母の言葉や時代背景から読み取っていきました。生徒は班で意見を交流することで、様々な母の思いの捉え方があることを学び考えを深めていました。自分の意見を伝えるとともに、仲間の意見を真剣に受け止めていました。

10/23(水) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、数学の「平面図形」の授業の様子です。垂線について、定規を組み合わせながら、書き方を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、美術の「ステンドグラス技法による小皿」の授業の様子です。完成に向けて、最後の仕上げを行っていました。完成した生徒の表情は満足感に溢れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、社会の「急速に成長する南アジア」の授業の様子です。南アジアの産業について、大切なポイントをノートにまとめながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、理科の「光の性質」の授業の様子です。学習課題「反射した光は、どう進んでいるのか」について、実験を行っていました。実験の結果から、「反射の法則」について理解を深めていました。生徒からは「実験をやると、よくわかる」という声が聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(火) 合唱強調週間です(1年生) 4

 14学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(火) 合唱強調週間です(1年生) 3

 13学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(火) 合唱強調週間です(1年生) 2

 12学級の合唱練習の様子です。アカペラで練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(火) 合唱強調週間です(1年生) 1

 合唱コンクールまで、後3日となりました。
 1年生にとっては初めての合唱コンクールで、きっと戸惑いながら練習を始めたのではないかと思います。今日の練習を見ると、パートリーダーを中心に声掛けを行うなど、自分たちで練習を進めている姿が随所に見られ、精神面での成長を感じ、うれしくなりました。合唱コンクールが楽しみです。
 11学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(火) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、国語の「仁和寺にある法師―『徒然草』から」の授業の様子です。徒然草について既習したことを確認したり、デジタル教科書の映像を見たりしながら、当時の様子についてのイメージを膨らませていました。積極的に発言するなど、意欲的に学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(火) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、技術の「エネルギー変換」の授業の様子です。セパレートトーチ製作に取り組んでいました。一つ一つの作業を慎重に行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(火) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、家庭科の「中学生に必要な栄養を満たす食事」の授業の様子です。6つの基礎食品群を意識して、バランスのとれた食事メニューを考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(火) 1,2,3学級の活動の様子です 2

 さつまいもの収穫の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(火) 1,2,3学級の活動の様子です 1

 1,2,3学級の活動の様子です。
 廊下、階段の清掃活動に取り組んだり、さつまいもの収穫を行ったりしていました。清掃活動のおかげで、廊下・階段はピカピカになりました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月) 進路説明会を行いました(3年生) 2

 学習用タブレットに送られた資料を見ながらWeb出願についての説明を聞いている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月) 進路説明会を行いました(3年生) 1

 5限に、進路指導主事が進路についての説明を行いました。
 主な内容は、公立高等学校Web出願システムの全県試行の行い方や公立高等学校の推薦選抜、特色選抜です。なお、公立高等学校Web出願システムの全県試行は23日から開始となります。3年生の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。生徒たちは、学習用タブレットのメモアプリを用いて、大事なことを書き留めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/3 保護者会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

進路通信

地域学校協働本部

いじめ防止