11月5日(火)父母教師会マルシェの表彰の様子
11月2日の童子山小学校のバザー、「楽しめマルシェ in 童子山」にはたくさんの方にご来校いただきありがとうございました。
今年度のバザーの名称を考えてくれた6年生の子に、父母教師会の会長から賞状が送られました。
名称募集に応募してくれたり、ペットボトル販売に参加をしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 21:42 up!
11月5日(火)3年生社会科の様子
3年生の社会科では、博物館からむかしの道具を借りて学習をしています。今日は、炭火を使ったアイロン、やぐらこたつ、火鉢などを、実際に炭火を使い、試しました。
「むかしの道具でもアイロンがかけられるね」「寒い日でもこれなら暖かいよ」などの感想が出ていました。
中には、「むかしの道具は、使えたときに達成感があるね」という意見もありました。ここからさらにむかしの道具について追究をしていきます。これからどのように子どもたちの考えが深まっていくか楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 21:41 up!
11月5日(火)5年生 算数科の授業の様子
5年生は、正多角形の作図の方法について学びました。前の授業までに学んだ正多角形の定義や特徴を活用しながら作図の方法を説明しました。発表を聞く中で、説明に対して、様々な質問があり、発表した子が答えていました。このように、他の子の解説を聞いたり質問したりすることで正多角形を作図するのには様々な方法があることを学びました。子ども同士で話し合い、学び合うことを通して、理解が深まりました。授業後の感想には、「私が知らなかった作図方法を知ることができて面白かった」「みんなで質問しながら作図方法を考えたから、とても分かりやすかった」などの感想がありました。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 21:33 up!
11月5日(月)緊急地震速報の訓練放送
運動場にある防災行政無線のスピーカーから、緊急地震速報があったときの訓練放送が流れました。放送の内容を聞き、素早く机の下に避難したわらべっ子です。自分の身は自分で守る。正しい情報をキャッチして行動に移せるように、日頃から気をつけているから、すぐ行動にうつすことができました。いつ起こるか分からない災害に備えておきたいですね。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 21:28 up!
11月5日(火)「わらべちゃん」の様子
今日の「わらべちゃん」は、3年生のダンス発表でした。2曲踊ってくれましたが、みんなを飽きさせないような工夫がたくさんありました。発表者が衣装や踊り方を工夫したり、サポーターは歌手の解説をパワーポイントで説明したり、見どころが満載でした。全て自分たちでやり遂げた3年生のパワーに驚かされました。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 19:57 up!
11月5日(火)1年生 いもほりの様子
1年生が学校の畑で育てたサツマイモを収穫しました。5月にみんなでつるさしをしてから、約半年。子どもたちは、どれだけ大きくなったのか、とても楽しみにしていました。一生懸命掘ってみると・・・予想以上に大きく育ったサツマイモにびっくり仰天。大きなサツマイモがたくさんとれました。収穫したサツマイモは家に持ち帰ります。美味しく食べてくださいね。
【学校からのお知らせ】 2024-11-05 19:44 up!
11月3日(日)朝日丘フェスタの様子
朝日丘交流会で「朝日丘フェスタ2024」が開催中です。開会式では、朝日丘中学校の吹奏楽部の素敵な演奏がありました。また、本校の卒業生たちがボランティアで参加していて、地域で活躍する姿を見ることもできました。展示室には、わらべっこの作品が飾られています。みなさんも見に行ってくださいね。
【学校からのお知らせ】 2024-11-03 10:48 up!
11月2日(土)楽しめマルシェ in 童子山(童子山小バザー)の様子
今日は父母教師会主催の「楽しめマルシェ in 童子山(童子山小バザー)」が開催されました。キッチンカーとハンドメイドマルシェなどが体育館と中庭などに出店しました。天気が心配されましたが、たくさんの人が来校してくださいました。
今年は6年生の子がマルシェの名称「楽しめマルシェ in 童子山」を考えたり、ペットボトルの販売に参加したりしてマルシェを盛り上げてくれました。おかげで笑顔いっぱいのマルシェとなりました。
【学校からのお知らせ】 2024-11-02 15:50 up!
11月1日(金)1年生 秋見つけの様子(2)
1年生は、生活科の授業で樹木公園横の道、美術館、枝下緑道公園へ校外学習に行きました。秋を見つける学習で、紅葉した葉っぱや枝、様々な種類のどんぐりを見つけて持って帰りました。「まん丸や細長い形とか色々な種類のどんぐりを見つけたよ」「色々な形や色の葉っぱとどんぐりで顔が作れそうだよ」などの感想をもち、秋の季節を十分に感じる学習になりました。
【学校からのお知らせ】 2024-11-01 19:04 up!
6年学年通信「星とたんぽぽ」第12号
6年生学年通信「星とたんぽぽ」第12号を掲載しました。
調理実習や3組校外学習のお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→
6年学年通信「星とたんぽぽ」第12号
【各学年から】 2024-11-01 17:38 up!
4年生 学年通信「WAVE」15号
4年生学年通信「WAVE」第15号を掲載しました。 大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。 こちらから→
4年生 学年通信「WAVE」15号
【各学年から】 2024-11-01 16:30 up!
11月1日(金)1年生 秋見つけの様子(1)
1年生は、生活科の学習とし3回目の校外学習に出かけました。今日の目的は、秋見つけ。先生のお話はビシッとよい姿勢で聞き、「いってきます」の挨拶は元気よく言うことができ、校外学習への意気込みを感じました。どんな発見をしてくるのかな。楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2024-11-01 10:00 up!
10月31日(木)5年生 道徳科の授業の様子
5年生は、道徳科の授業で本当の自由について考えました。「きまりの中で生活するのは、本当の自由とはいえない。ただきまりを守っているだけなんじゃないか」「でも、きまりを破ることは悪いことであって、自由とは違うと思う」というように、それぞれ自由に関する考え方が異なることが分かりました。その中で、「人に迷惑をかける『自由』は、やりすぎであって、自由ではなくわがままだと思う」という意見が述べられると、「なるほど」「僕もそう思う」などと同意する反応がありました。
授業の終わりには、自分自身の生活の中で自由について考えました。「自由にも色々な考えがあって面白かった」「自由は一番大切だと思っていたけど、それと一緒に人を傷つけないなど大切なことがあると思った」などの感想がありました。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 22:08 up!
10月31日(木)4年生 算数の授業に様子
4年生は、算数の授業で正方形や長方形の一辺の長さに目を向けて面積の求め方を考えました。友達との話し合いを通して、たてと横の長さが分かれば面積が求められることが分かりました。また、正方形に着目した子から「正方形はたてと横の長さが一緒だから、正方形ということが分かれば一辺の長さで面積が求められるのでは?」という意見がありました。「なるほど」「そっか!」と授業が盛り上がりました。子どもたちからは、話し合いを通して、公式を導き出すことができ、充実した表情が見られました。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 22:05 up!
10月31日(木)1年図画工作の様子
紙袋の先を生き物の口に見立てて「ぱくぱっくん」を作りました。今日は目や飾りをつけたり、口の中の色をつけたりと、仕上げの時間です。できたら、自分のぱっくんに名前をつけ、ぱっくんの得意なことは何かなどを考え、自分だけのお気に入りのぱっくんにしていきました。早くみんなに紹介したい気持ちが溢れていました。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 22:05 up!
10月31日(木)2年生 生活科の授業の様子
2年生は何度か行った校外学習を受けて、新たな調べ方を考える学習を行いました。バリアフリーについては、「体験してみる」「職員の方に話を聞く」「大きさや速度など数字で分かるように計る」などの意見がありました。また、時間がない場合について、「あらかじめ見るものと、どのような点を意識するか考えておく」「休日を利用して自分で行く」「同じものを見たい友達と分担しておく」などの意見がありました。
授業の中で、質問したり付け足したりしながら、学級の中で新たな調べ方を知ることができました。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 22:03 up!
10月31日(木)3年生 社会科の授業の様子
3年生は、社会科の授業で自分が追究している古い道具を発表しました。「僕は、バネばかりを追究しています。これは重さを計るものです」「これは、鰹節削りです。鰹節を作るときに使います」「この使い方は、蓋を開けて、歯みたいなものがついていて、それで削ります」「まるで、黒板クリーナーのような使い方をします」などと、対話が行われました。
他にも、箱枕、薬研、手回し洗濯機など様々な古い道具について使用方法を追究している子がいます。子どもたちは、テレビやゲームなどに出てくる道具との共通点を考えながら友達に伝えていました。追究はまだまだ続きます。これからの調査が楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 22:00 up!
10月31日(木)「わらべちゃん」の様子
今日の「わらべちゃん」は、2年生の「ぷっかりスマイル隊」による合奏と歌の披露でした。音楽の時間に学習した「ぷっかり くじら」を鍵盤ハーモニカとカスタネットで演奏し、さらに歌と踊りで盛り上げてくれました。1回目の発表は9人でしたが、2回目は人数が増えて、迫力も増しました。また、お客さんも手拍子をしたり、一緒に歌ったりして、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
「わらべちゃん」は、趣味の発表だけでなく、学習の発表の場でもあります。次回はどんな発表をしてくれるのでしょうか。楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2024-10-31 18:52 up!
4年生 学年通信「WAVE」14号
4年生学年通信「WAVE」第13号を掲載しました。 大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。 こちらから→
4年生 学年通信「WAVE」14号
【各学年から】 2024-10-31 17:44 up!
10月30日(水)2年生 校外学習の様子
2年生は校外学習で博物館に行きました。博物館では、自分の追究課題について、職員の方にインタビューしたり、設備などを観察したりしながら調査しました。旅するジョウモンさんの展示室では、どの土器が人気なのか、展示は何歳向けに行っているのかなど、職員の方にインタビューを行いました。「できるだけ多くの方に楽しんでもらいたいので、特に何歳向けに行っているわけではないことが分かりました」「人によって好みが分かれていたけど、入り口にある国宝の土器は人気があることが分かりました」などの感想をもちました。「緊張したけど、インタビューをすることで疑問が解決したから、またインタビューをしたい」と、さらに追究していきたい気持ちを高めました。
【学校からのお知らせ】 2024-10-30 20:03 up!