温かいあいさつを響かせ合おう  学校ぴかぴか大作戦実施中!

10月31日(木)3年学年通信「チャレンジ!」第9号を発行しました

 本日、3年学年通信「チャレンジ!」第9号を発行し、お子様を通じて配付しています。ぜひ、ご覧ください。

 【10月31日】No9_3年学年通信「チャレンジ!」
画像1 画像1

10月31日(木)学校だより「まほらま」第5号を発行しました

 本日、学校だより「まほらま」第5号を発行し、お子様を通じて配付しています。本号では、運動会練習の様子や学年の授業・行事について紹介しています。ぜひご覧ください。

 【10月31日】学校だより「まほらま」第5号
画像1 画像1

10月30日(水)5・6年生 運動会に向けて

 同じく元気タイムの体育館。こちらは5・6年生がトーチワークの練習に励んでいます。やる気に満ち溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)3・4年生 運動会に向けて

 元気タイムに若駒ルームをのぞくと、3・4年生が自主的にソーランの練習に取り組む姿がありました。すてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)てるてる坊主に願いを込めて

 3年生の教室にてるてる坊主が飾られています。台風の影響で雨予報となっている運動会。なんとか雨が降らずに、運動会が行えるようにと願いをこめて3年生が作っているようです。
 「今のところ雨だよね。100%(予報)だよ」
 「だからこそのてるてる坊主だよ」
 そんなやりとりをする3年生。4年生の教室にも個性的なてるてる坊主が多数置かれています。
 「このおかげで、今日は晴れました!」
 自信満々の4年生。運動会に向けての子どもたちの思いを頼もしく、うれしく感じるひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)6年生 外国語科の授業の様子

 元気よく英語の歌を歌ったり、担任やALTに続けて発話練習をしたりしています。途中、ゲームを取り入れたペアトークも楽しく行っています。
 日本語と英語では、服装の言い方が違う単語もあり、驚きの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)5年生 理科の授業の様子

 今日は確認テストを実施していました。真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

10月29日(火)4年学年通信「For you!〜4ユー〜」第9号を発行しました

 本日、4年学年通信「For you!〜4ユー〜」第9号を発行し、お子様を通じて配付しています。運動会での出場種目の走順や位置について紹介しています。ぜひご覧いただき、運動会に向けて練習をがんばっている子どもたちへ温かい励ましをお願いします。

 【10月29日】No9_4年学年通信「For you!〜4ユー〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)3年生 算数科の授業の様子

 コンパスでかいた円に、いくつもの直線をひいて、その長さについてのひみつを調べる学習を進めていました。前時で学習した「中心」「半径」という算数ことばを使いながら、「直径」のひみつを学び合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)2年生 国語科の授業の様子

 動物の「ひみつ」を調べる際に、どのような視点で調べるとよいのかを考え合っていました。目的をもって調べることで、より分かりやすく整理していくことにつながることをつかんでいるようです。
 「なんのためにあるのかな」
 「どんなことにやくだつのかな」
 友達の気づきに反応しながら、調べて知りたいことを学級のみんなで明らかにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)1年生 互いに見合って

 運動会で披露する表現のダンスのさらなるレベルアップを目指して、互いに見合って確認する1年生です。また、休み時間にも進んで笑顔で、楽し気に練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)6年生 運動会係会の様子

 自分たちの競技や表現で力を発揮することはもちろんのこと、運動会全体がスムーズに進行するように6年生の力が欠かせません。6校時には、それぞれの係に分かれて、前日準備や当日の仕事内容について確認し、自分たちの担う仕事をつかむ6年生です。
 行事を支える6年生の姿にもぜひ注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)1・2年生 運動会に向けて

 踊っているときの表情が、とにかく「豊か」です。観ている側もその表情を観ると、自然と体が一緒に動き出してきます。観ていただくお家の方、地域の方に1・2年生の楽しい気持ちがきっと伝わりますね。
 リズミカルに動くときと、びしっとポーズを決めて静止するときのめりはりをつけて、練習をがんばる1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)3・4年生 運動会に向けて

 「みんなはどんな運動会にしたいの?」
 そんな学年の教員の投げかけに、真剣な表情の3・4年生です。「振りを覚えて踊る」以上のものを3・4年生で表現しようと、自分たちに今できていて、何が足りないのかをそれぞれが考えながら、練習に向き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)5・6年生 運動会に向けて

 明け方まで降った雨で運動場のコンディションが悪く、今日の運動会練習は、体育館となりました。トーチワークは、トーチ棒を家にも持ち帰り、自主練習を積む5・6年生も多くいます。残り1週間で、心と技をいかに一体化させ、観る者に思いを届ける演技や競技となるか、5・6年生の姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)6年学年通信「質実剛健」第7号を発行しました

 6年学年通信「質実剛健」第7号を先週に金曜日に発行しました。掲載が遅くなりましたが、内容をご確認ください。

 【10月25日】No7_6年学年通信「質実剛健」
画像1 画像1

10月25日(金)5・6年生 運動会に向けて

 5校時のトーチワークの練習に続き、6校時はリレーの練習を行っていました。自分が力いっぱい走り切ることで、自分たちのバトンがつながっていきますね。走りにも応援にも熱が入る5・6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金)3・4年生 運動会に向けて

 動きとかけ声が合わさって、迫力あるソーランに仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金)1・2年生 運動会に向けて

 元気いっぱいに取り組む1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金)運動会に向けて 全校練習

 運動会に向けて、初めての全校練習を2校時に行いました。集合隊形の真ん中となる6年生は、どの学年よりも早く集まり、自分たちの立つ位置を確認し、他学年の目印となっていました。全校の動きを考えて行動する姿は、さすが6年生ですね。
 開閉会式の練習では、流れの確認と典礼に合わせた所作の練習を行いました。「礼」ひとつとっても、自分だけではなく、全校の動きを気持ちよく合わせるために、一人一人が心の中で「1・2・3・4・5」と数えながら、全校の動きが合うように意識します。難しいですが、だからこそ挑戦です。来週の2回目の練習では、今日覚えたことをさらに意識して、全校で思いを高めて練習に臨みたいですね。躍動感あふれる競技で輝く姿、そして開閉会式でのピリッとした静の動き。めりはりある姿で、駒場っ子の本気の姿を保護者や地域の方に見ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 児童集会
11/28 一斉下校

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針