高学年の子はすごいな 11/6
4、5、6年生の練習する姿を、1年生の子たちが見学しました。
「かっこいい!」 思わず1年生の子たちから声がこぼれます。 高学年の子たちは、やっぱりすごいですね。 旗がひらめいています 11/6
4、5、6年生の運動会練習の様子です。
旗を持って移動です。 と、思ったら、走り出しました。 旗がひらめいて、わくわくした気持ちが湧き上がります。 4、5、6年生の練習 11/6
4、5、6年生の練習の様子です。
赤と青の旗を持っています。 朝の活動 11/6
1年生の教室です。
身支度をさっと終え、連絡事項を書き込みます。 しっかりしていますね。 テラスでは、サツマイモ掘りでとったツルで作ったリースが、お日様の光を受けています。 素敵な光景です。 おはようございます 11/6
おはようございます。
青空が広がる、清々しい朝です。 子どもたちが元気の良い挨拶をしてくれました。 一人一つの楽器 11/5
3、4年生の音楽は、器楽合奏でした。
曲は「いろんな木の実」です。 ボンゴやコンガ、マラカス、クラベスなど、一人につき、一つずつ楽器があります。 少人数ならではの充実した学習です。 子どもたちは、興味をもって、楽しそうに演奏しました。 地域のよさを伝えよう 11/5
5年生の総合的な学習の時間の様子です。
下山地区にあるお店などを調べ、地域をピーアールするため、タブレットにまとめました。 運動会の練習 11/5
1、2年生と、3、4年生の入退場練習です。
1年生にとっては、小学校で初めての運動会です。がんばっています。 2年生以上の子たちは、以前のことを思い出しながら練習しています。余裕のある様子です。 運動会が近づいてきました 11/5
運動会が近づいてきました。
今日は、全校で開会式や閉会式、徒競走の入退場練習をしました。 写真は準備体操の様子です。 子どもたちのやる気が伝わってきました。 1、2年合同プログラミング学習 11/1
プログラミング学習を1年生と2年生が一緒にしました。
子どもたちは、自分のタブレットで、イラスト等が思い通りに動くように簡単なプログラムを作りました。みんな楽しそうです。 全校でリレーの練習をしました 11/1
全校でリレーの練習です。キビキビと練習に取り組みました。
おはようございます 11/1
早いものでもう11月です。昨日あじさい坂やグラウンドの草刈りをしていただきました。すっかり綺麗になったあじさい坂。朝から気分がいいです。
ダンス 10/31
1、2、3年生のダンスの様子です。
かっこよく決まっています。 読書感想画 10/31
2年生が、読書感想画を描いていました。
本は、ヤマタノオロチです。 今はまだ鉛筆を使った下絵ですが、画用紙いっぱいに力強く描いていました。 友達同士で、認め合い、アドバイスもし合っていました。 学校だより第347号(10月30日発行)4年生が作文を書きました 10/31
4年生は、国語で「くらしの中の和と洋」という説明文を学習しています。
この時間は、子どもたちがそれぞれに考える「和室」または「洋室」の良さを紹介する作文を書きました。 和室について書いている子が多くいました。 読んでみると、「おばあちゃんが作ってくれた座布団を敷いて、それを枕にして眠る」という内容を書いていました。 着眼点が素晴らしく、読んで感動しました。 優しいともえっ子です。 3年生理科 10/31
3年生は、理科で、地球と太陽について学習しています。
天体に関心のある子が多く、真剣です。 5年生社会科 10/31
5年生の社会科の様子です。
工業地域、工業地帯について調べました。 日本のどこに位置するのか覚えるそうです。がんばってください。 朝の風景 10/31
朝の子どもたちの様子です。
1年生の教室では、係活動を行っていました。 図書室では、好きな本を読んでいました。 サツマイモ掘り 10/30
1、2年生が、学校の畑でサツマイモ掘りをしました。
とっても大きなサツマイモを収穫できて、子どもたちは大満足。思わず喜びのダンスが飛び出しました。 地域の方や保護者の方には、サツマイモ掘りにご協力いただき、また、夏休みの暑い中でも畑のお世話をしてくださった方もおみえで、本当に感謝しています。 子どもたちの喜ぶ顔が見られて最高でした。 |