10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 6
1年生の地域貢献活動の様子です。
10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 5
1年生の地域貢献活動の様子です。
10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 4
1年生の地域貢献活動の様子です。
10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 3
1年生の地域貢献活動の様子です。
10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 2
1年生の地域貢献活動の様子です。
10/31(木) 地域貢献活動を行いました(1年生) 1
本日、1年生が地域貢献活動を行いました。
生徒は、地域の施設、公園、駅、神社など、様々な場所で清掃活動などを行いました。また、梅坪台交流館ではふれあい祭りの準備をしたり、こども園では園児と一緒に遊んだりと、地域の方々と活動しました。 地域貢献活動を終えた生徒に感想を聞くと「落葉拾いやトイレ掃除は大変だったけど、自分たちの活動によって地域の方が喜ぶと思うと、やっていて嬉しくなりました」という声が多く聞かれ、地域を想う温かい気持ちに感激しました。また、「清掃活動を行っていると、通りがかった地域の方が『ありがとう』『お疲れ様、おかげでとても使いやすくなります』という声をかけてくれたので、うれしかったです」と笑顔で話してくれました。声をかけていただいた地域の皆様、ありがとうございました。 1年生の皆さん、地域との結びつきがさらに強まる心温まる素敵な活動、ありがとうございました。 10/31(木) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、理科の「電流とその利用」の授業の様子です。「抵抗」「電圧」「電流」の関係について学習していました。「抵抗」を求める式について考えていました。関係がわかった生徒は、教科担任と確認していました。
10/31(木) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、国語の「ことばのきまり」の授業の様子です。動詞の活用の種類について学習していました。上一段活用、下一段活用等について、問題を解きながら考え方を確認していました。積極的に発言するなど、意欲・活力を感じました。
10/31(木) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、社会の「特色ある北陸の産業」の授業の様子です。北陸の伝統産業について、デジタル教科書の映像を見ながら理解を深めていました。 10/30(水) ボランティア部の活動の様子です 2
ボランティア部の活動の様子です。
10/30(水) ボランティア部の活動の様子です 1
ボランティア部が中庭の落葉清掃を行っていました。たくさんの落葉がみるみるうちになくなっていきました。学校の環境美化に進んで取り組んでくれて、ありがとうございます!
10/30(水) 感動の合唱コンクール! 6
合唱コンクールを終えた感想を生徒に聞くと「とても楽しかったです」「みんなと気持ちを一つにして取り組んだことは一生覚えていると思います」「賞は取れなかったけど、みんなと歌っているときは何か心がジ〜ンとなりました」「また、歌いたいです」という言葉が返ってきました。全力で取り組んだ「合唱コンクール」は、生徒の心の中に一生残っていくのではないかと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、合唱コンクールへのご支援、ご協力、ありがとうございました。お子様が卒業するときに「梅坪台中でよかった」と笑顔で級友と語り合えるように様々な活動に取り組んでいきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。 閉会式での1年生の表彰の様子です。 10/30(水) 感動の合唱コンクール! 5
閉会式での1年生の表彰の様子です。
10/30(水) 感動の合唱コンクール! 4
閉会式での2年生の表彰の様子です。
10/30(水) 感動の合唱コンクール! 3
閉会式での2年生の表彰の様子です。
10/30(水) 感動の合唱コンクール! 2
閉会式での3年生の表彰の様子です。
10/30(水) 感動の合唱コンクール! 1
合唱コンクールを終えた感想を生徒に聞くと「とても楽しかったです」「みんなと気持ちを一つにして取り組んだことは一生覚えていると思います」「賞は取れなかったけど、みんなと歌っているときは何か心がジ〜ンとなりました」「また、歌いたいです」という言葉が返ってきました。全力で取り組んだ「合唱コンクール」は、生徒の心の中に一生残っていくのではないかと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、合唱コンクールへのご支援、ご協力、ありがとうございました。お子様が卒業するときに「梅坪台中でよかった」と笑顔で級友と語り合えるように様々な活動に取り組んでいきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。 閉会式での3年生の表彰の様子です。 10/30(水) 授業の様子です(3年生) 3
33学級は、社会の「住民参加の拡大と私たち」の授業の様子です。梅坪地区の住民として、行政に要望したいことを班で話し合い、ホワイトボードに記入していました。
10/30(水) 授業の様子です(3年生) 2
32学級は、技術の「プログラミング」の授業の様子です。歩行者用信号機のプログラムを作成していました。見事、信号機が点灯した後は、笑顔が見られました。
10/30(水) 授業の様子です(3年生) 1
3年生の授業の様子です。
31学級は、理科の「水溶液とイオン」の授業の様子です。イオンの表し方について、ワークの問題を解きながら理解を深めていました。 |