運動会2 開会式
応援団が熱いエールで魂を注入してくれました! 6年生の選手宣誓も! いよいよスタートです
開会式
開会式が始まります
感謝!! 太啓建設様
工事を担当している太啓建設様より、子どもたちにメッセージが!!
クレーン車を使った粋な演出 ありがとうございます。 運動会
黒板には担当からからのメッセージが
応援団の法被に注目
応援団長と副団長の法被には、担当の先生から熱いメッセージが刻まれています。
今日の見どころの一つです。 運動会
さあ、はじまるよ!!
黒板には、担当からのメッセージが 479号
教室の床がクレヨンで汚れていることにすぐ気づいて、雑巾でふいてくれました。
7・8・9組 高学年の想いを込めてー5・6年運動会練習ー
本番に向けて
ソーラン節の練習に熱の入る5・6年生 子ども達の纒う法被の背中には それぞれのクラスの想いのこもった漢字が認められています。 子ども達がどんな想いを込めて踊るのか 法被姿の子ども達の姿にも注目です! 2年生 生活科発表
「中山のすてきはっけん」の学習で、町探検で見たこと・聞いてきたことをまとめました。今日は、各クラスの代表グループが、学年全体の前で発表をしました。
1・2年生 運動会練習
ポンポンを持って練習をしました。本番の形に近づいて気合いが入り、上手に踊っていました。
1年生 算数科
色板を使って教科書にある形を真似して作りました。
7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その6)ー予行練習ー
その6も5・6年のソーラン節です。
特に6年生にとっては 小学校での最後の運動会。 6年間の集大成を披露できるようにと 一生懸命練習に取り組んでいます。 どの学年も、 本番で最高の演技を披露できるよう さらに磨きをかけていきます。 7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その5)ー予行練習ー
その5は、5・6年のソーラン節。
高学年のパワーを見てもらおうと みんな全力で踊ります。 難しい演技が盛りだくさんですが 意気のあった演技を披露できるようにと 頑張っています。 7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その4)ー予行練習ー
その4は1年生です。
1年生にとっては初めての運動会。 緊張しちゃうかな?という心配は杞憂でした。 みんな楽しく元気に表現できています。 7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その3)ー予行練習ー
その3は2年生。
2年生はポンポンを使って 元気いっぱい踊ります。 1年の時にはみんなの前で表現することが苦手だった子も 1年経つと、生き生きと自信を持って表現できるように。 成長した姿に担任も感動しています。 7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その2)ー予行練習ー
その2は、
4年生です。 創作ダンスで四季を表現します。 クラスの仲間と仲良く楽しく演技します。 7・8・9組 運動会本番、もう間もなくです!(その1)ー予行練習ー
運動会本番がいよいよ今週末に迫ってきました。
この日は予行練習が行われ、 各学年の演技を他の学年にも見てもらう機会が設けられました。 特別支援学級の子ども達は交流学級の仲間と一緒に これまでの練習の成果を発揮しようと 張り切って演技をしていました。 その1は、3年生の演技です。 3年生はフラッグを使って表現します。 7・8・9組 たくさん穫れたよ!(その2)ー芋掘りー
特別支援学級のみんなで収穫したさつまいもは
しばらく熟成させて 甘味がいも全体に広がった頃に 恒例の「やさいいちば」で販売します。 朝穫れの大根も合わせて販売する予定です。 お楽しみに! 7・8・9組 たくさん穫れたよ!ー芋掘りー
春に植えたさつまいもを収穫しました。
子ども達が植えた場所を掘り進めると 出てくる出てくる 大きなさつまいもが沢山姿を現しました。 子ども達は大喜びで 互いに掘った芋を見せ合い 大きさ比べをしていました。 児童会
赤い羽根共同募金に向けて、委員会の時間に貯金箱を組み立てました。
|
|