4年空気と水
 4年生が理科室で空気と水の実験をしていました。なんでスポンジが沈むんでしょうか。
 
【校長室から】 2024-07-12 07:31 up!
 
読み聞かせ3
【校長室から】 2024-07-11 17:58 up!
 
読み聞かせ2
【校長室から】 2024-07-11 17:56 up!
 
読み聞かせ
 7月11日(木)今日は恒例の読み聞かせがありました。
 
【校長室から】 2024-07-11 17:52 up!
 
なかよしタイム
 久しぶりに昼の休憩なかよしタイムに、運動場で遊ぶことができました。音楽がなると、みんなダッシュで教室に帰ります。
 
【校長室から】 2024-07-10 17:32 up!
 
ハッピーデー2
 直接友達によいところを伝えていたクラスもありました。うれしそうですね。
 
【校長室から】 2024-07-10 17:17 up!
 
ハッピーデー
 今日は友達のよいところを見つける「ハッピーデー」でした。
 
【校長室から】 2024-07-10 17:14 up!
 
5年世界でいちばんやかましい音
 5年生国語「世界でいちばんやかましい音」の授業の様子です。たくさんの意見が出ましたか?
 
【校長室から】 2024-07-10 17:12 up!
 
4年教科担任制
 4年生が教科担任制授業をしていました。いい緊張感ですね。
 
【校長室から】 2024-07-10 17:07 up!
 
5年糸のこすいすい
【校長室から】 2024-07-10 17:05 up!
 
2年プール
 2年生のプールの様子です。もう泳げる子もいるようです。
 
【校長室から】 2024-07-10 16:54 up!
 
ワンワンデー2日目2
 アルミ缶は16袋も集まりました。福祉委員の皆さん、いつもありがとうございます。
 
【校長室から】 2024-07-10 16:48 up!
 
ワンワンデー2日目
 ワンワンデー2日目です。たくさんの募金とアルミ缶が集まってきました。
 
【校長室から】 2024-07-10 16:42 up!
 
ジニア開花
【校長室から】 2024-07-09 16:21 up!
 
1年しゃぼん玉
【校長室から】 2024-07-09 16:15 up!
 
2年かさ
 家庭科室で2年生が、1リットルマスで、かさの学習をしている様子です。
 
【校長室から】 2024-07-09 16:09 up!
 
熱中症対策
 熱中症対策として昨日から、プールの見学者は図書室で自習の体制をとっています。
 
【校長室から】 2024-07-09 16:03 up!
 
1年プール
 1年生のプールの様子です。しっかり潜れていますね。
 
【校長室から】 2024-07-09 15:59 up!
 
5年裁縫
【校長室から】 2024-07-09 15:50 up!
 
明日はハッピーデー
 明日は、全校で友達のよいところをカードに書き合うハッピーデーです。朝の会で企画委員の子が告知をしてくれていました。
 
【校長室から】 2024-07-09 15:46 up!