10月22日 きらきらマーケット 8くみ
「校長先生は、大葉は好きですか? 1袋10枚入りです。いくついりますか?」
上手に注文を取ることができました。 ![]() ![]() 10月22日 たかのす賞 6年生
修学旅行で班長として班をまとめた子、理科の実験のとき、みんながやりたがらないことを進んでやってくれた子、友達に優しく寄り添ってくれた子にたかのす賞を渡しました。
すばらしい行いはみんなのお手本です。 ![]() ![]() 10月22日 たかのす賞 5年生
修学旅行の「おかえりなさい」の横断幕を作ってくれた5年生にたかのす賞を渡しました。
ありがとう、5年生。 ![]() ![]() 10月21日 ワールド図書室
もうすぐハロウィーンです。
ワールド図書室の前を通ったら、ステキな飾り付けがしてありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 学活 5年生
学級力を高めよう
先々週、自分の立てた目標に対して、振り返りをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 学活 5年生
運動会に向けて、目標を立てました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日 学活 3年生
前期の反省と後期に向けて目標を立てました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日 おかえりなさい 5年生
昨日紹介するのを忘れてしまいました。
体育館で出迎えてくれた「おかえりなさい」の横断幕。 今日は6年生の廊下に掲示してありました。 5年生の子どもたちの温かさに触れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日 体育 5年生
6時間目に体育館をのぞくと、5年生が運動会の練習をしていました。
5年生の子どもたちが大きく見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その15
南大門にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その14
東大寺へ。
「もうすぐ大仏に会える」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その13
二月堂から奈良市街を見下ろしました。
絶景でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その12
二月堂の前で
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その11
三月堂、四月堂を見て、二月堂の前で写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その10
鹿せんべいを
「えーこんなに買うの?」 と思うくらい、1人で2つ3つ買っている子がいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その9
カツカレーを食べた後、お土産を買ったり、鹿と遊んだり。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その8
奈良に着きました。
はじめにお昼のカツカレーをいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その7
2日目、最初の見学地は天龍寺です。
朝早いので、観光客も少ないです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その6
嵐山のシンボル 渡月橋の前で写真撮影。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その5
ホテルの方にお礼を言って出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|