秋が深まってきました。 今週は全国的に冷え込む予報がでています。 寒暖差、衣服の調節、睡眠、朝ごはん、水分補給を意識し、体調管理を続けていきましょう! 梅小スローガン。自分も友だちも大切に、よく遊び よく学べ! 

10月19日(土)下校風景です!

感染症が流行りつつあります。
休日はゆっくりして疲れをとりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)下校風景です!

カマキリも仲よく下校です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)下校風景です!

今週は土曜日まで登校。
皆さん、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (11)5年 道徳

バスが故障してしまい、次のバスやタクシーが来るのに1時間以上かかります。
通勤途中のコジマ君、5人のうちから3人しか車に乗せられません。
さて、「だれを先に乗せる?」
相手の立場に立って考えることの大切さを考えました。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (10)5年 道徳

学習用タブレット、NHK for schoolの動画、ココロ部「だれを先に乗せる?」
主人公のコジマ君が相手の立場に立って考えることの大切さを考えました。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (9)6年 社会

長篠の合戦は安土桃山時代。織田信長・徳川家康連合軍VS武田勝頼の戦い。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (8)6年 社会

戦国の世から天下統一へ
戦国時代の絵画資料を黒板に投影し、気づきの出し合いから時代背景を探っていきました!

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (7)6年 国語

場に応じた言葉づかいを考えよう!
場面を決めてペアでケーススタディー。
協働的な学びです。盛り上がっていました。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (6)6年 国語

場に応じた言葉づかいを考えよう!
場面を決めてペアでケーススタディー。
協働的な学びです。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (5)6年 国語

場に応じた言葉づかいを考えよう!
敬語の種類を出し合っています。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (4)6年 算数

倍数を見つけるプログラムを作ろう!
プログラミングはおもしろいな。
子どもたちは興味津々でした。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)授業参観 (3)6年 算数

倍数を見つけるプログラムを作ろう!
スクラッチを使って、プログラミングに挑みました。

保護者の皆様

本日はおいそがしいなか、授業参観にお越しくださり誠にありがとうございました。
今回は、土曜日の設定ということで、より多くの皆様にご来校いただき、子どもたちが頑張る様子をご覧いただけたのではないかと思っております。

新しい学習指導要領を受けて、本校においても 教育課程全体や各教科などの学びを通じて「何ができるようになるのか」という観点を大切にし、「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる「資質・能力」を総合的にバランスよく育んでいくことを目指しています。
また、小学校においても 外国語教育、プログラミング教育、道徳科教育などを充実させるべく、本校も力を入れています。
一人一台のタブレット端末、ICT環境の充実も上記の新たな教育を後押ししています。
本日の授業につきまして、ご意見やご感想をいただければ幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)の梅坪小(2)朝の風景

1年生は、あさがおリースの土台を作ります!

いつもと違う土曜日。
足早に登校している子を見かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土)の梅坪小(1)朝の風景

おはようございます。
雨が降りそうな天候です。

本日は、授業参観日です。
教育講演会もあります。
保護者の皆様、子どもたちの頑張る姿をぜひ見にいらしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 【再掲】10月19日(土)授業参観(二次案内)

【再掲】
保護者の皆様

いつもお世話になっております。
件名のことにつきまして、配付文書を過日 学校HPにもアップロードいたしました。

本日の参観授業の各教科において、ICT機器の活用や協働的な学びの場面を設定し、子どもたちが生き生きと学ぶ姿を追求します。
多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

こちらから → 10月授業参観二次案内
教育講演会のご案内はこちら → 教育講演会の開催について(ご案内)
PWが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)の梅坪小(14)6年生 合唱練習

新曲「星の世界」に挑戦です。
教科書に掲載されている「星の世界」は、讃美歌「いつくしみ深き」として結婚式などでもよく歌われているので、誰もがどこかで耳にしたことのあるメロディーではないでしょうか。
和音の響き、音の重なりを体感して歌えるといいですね!

6年生の学年合唱練習も回を重ねるにつれ、歌声に厚みが出てきました。

校歌で発声練習をしてから、ふるさと を2部合唱しています。
今日はパート練習も行い、音程をより確かに刻んで歌うことができました。
仲間の声を聴きながら自分の声を重ねよう!の指示に、子どもたちは一体感を感じて歌えることを目指しています。

教師の弾く電子ピアノとタブレットからの音源を効果的に使いながら練習を重ねる6年生。
この先の歌声がますます楽しみになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)の梅坪小(13)6年生 合唱練習

ワークスペースは便利です!
口の開け方を意識して、ことばに思いを込めよう!

6年生の学年合唱練習も回を重ねるにつれ、歌声に厚みが出てきました。

校歌で発声練習をしてから、ふるさと を2部合唱しています。
今日はパート練習も行い、音程をより確かに刻んで歌うことができました。
仲間の声を聴きながら自分の声を重ねよう!の指示に、子どもたちは一体感を感じて歌えることを目指しています。

教師の弾く電子ピアノとタブレットからの音源を効果的に使いながら練習を重ねる6年生。
この先の歌声がますます楽しみになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)の梅坪小(12)6年生 合唱練習

パート練習で自信をもって歌えるようにしよう!

6年生の学年合唱練習も回を重ねるにつれ、歌声に厚みが出てきました。

校歌で発声練習をしてから、ふるさと を2部合唱しています。
今日はパート練習も行い、音程をより確かに刻んで歌うことができました。
仲間の声を聴きながら自分の声を重ねよう!の指示に、子どもたちは一体感を感じて歌えることを目指しています。

教師の弾く電子ピアノとタブレットからの音源を効果的に使いながら練習を重ねる6年生。
この先の歌声がますます楽しみになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)の梅坪小(11)4年生の給食風景

豊田市産 あゆの一夜ぼし揚げは、香ばしくてパリパリ。
美味しかったですね!

スポフェスの練習と学習を両立させている4年生の皆さんでした♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)の梅坪小(10)4年生の給食風景

ユニークなメンバーが揃う2組です!^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

校長からのお知らせ

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

緊急情報

その他のお知らせ