浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

11/13 地域学習 6年生

 6年生が地域学習へ出かけました。3つの方面に分かれ、見学しました。お話を聞いたり、実際に見たりしたことで、様々な発見がありました。見学でお世話になった地域の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 トヨタ自動車オンライン授業 5年生

 5年生の社会科の授業です。トヨタ自動車のオンライン授業を受けました。自動車が出来上がるまでの様子を見せていただいたり、働いている方の工夫について学んだりしました。クイズや質問コーナーでやり取りをしながら、楽しく学びました。トヨタ自動車の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 いもパーティ 1年生、6年生

 1年生が収穫したさつまいもで鬼まんじゅう作りです。畑ボランティアなどの地域の方をお招きしました。「美味しい」と言って食べていただき、子どもたちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 浄水場の見学 その2

 中央制御室や水質試験室も見せていただきました。子どもたちは興味津々。話をよく聞いて質問をしていました。豊田浄水場の皆様、お忙しい中、ご丁寧に対応いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 浄水場の見学 4年生

 4年生が豊田浄水場の見学に出かけました。矢作川の水が綺麗になって家庭に届くまでの様子を見せていただき、説明もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信(おひにこ学級)の掲載について

画像1 画像1
 学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。

おひにこ通信

11/12 いろいろな形 1年生

 1年生の算数「形づくり」の学習です。おなじながさのひごを使って、教科書と同じ形を作ったり、自分の好きな形を作ったりしました。自分の作った形を学習用タブレットで写真に撮り、共有しました。研究授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の予定について

画像1 画像1
「12月の予定」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
なお、閲覧にはID・パスワードが必要となります。

12月の予定

11/12 個別学習 おひにこ

 おひさま組、にこにこ組、ひだまり組の個別学習の様子です。個々のめあてについて支援をしています。とび箱の動画を見てから体育館に行き、とび箱とマット運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 色板は何枚? 1年生

 1年生の算数の授業です。影絵にぴったり合うように、三角形の色板を何枚使うかを考えました。マスの線を使って線を書き込み、ペアで相談しながら行いました。集中して活動を行い、授業が終わってからも「やりたい。」と活動を続けている子もいました。研究授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 森の整備 その2

 腐葉土にするため、畑の穴に入れる活動もしました。
 自分たちの森の整備に関わることで、森への愛着がさらに増します。里山づくりの会の皆様には、子どもたちが安全に活動ができるようご配慮いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 森の整備 3年生

 3年生の総合的な学習の時間です。里山づくりの会の方々と一緒に、まごころの森の整備をしました。森に落ちている枝などを拾い、破砕機にかけていただきました。そして、粉々になった物を森に撒きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの方々が、子どもたちに絵本を読んでくださいました。子どもたちは、本の世界に浸り、楽しんでいます。読み聞かせボランティアの皆様方、本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 クラブ その2

 写真は、銭太鼓クラブ、クレヨンクラブ、脳トレーニングクラブの様子です。全部で14のクラブがあります。クラブ講師の皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 クラブ

 今年度5回目のクラブ活動です。地域の方々に講師としてたくさん関わっていただいています。写真は、日本舞踊クラブ、ソフトミニバレークラブ、玉すだれクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 ハードル 5年生

 5年生の体育の授業です。ハードル走の練習をしていました。ハードルをとび越す様子を学習用タブレットで撮影をし、見直したり、アドバイスをし合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 ろ過 5年生

 5年生の理科の授業です。水溶液に溶けている物を取り出すために、ろ過の方法を学び、行っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 おいもパーティ その2

 鬼まんじゅうが蒸しあがるのを待つ間、家庭科室前の廊下で、6年生が1年生に絵本の読み聞かせをしていました。優しい6年生が、1年生は大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 おいもパーティ 1年生、6年生

 1年生が収穫したさつまいもを使って、6年生と一緒に鬼饅頭を作りました。写真は、切ったさつまいもを茹でているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 秋のブックスタンプラリー

 図書委員会が児童集会で説明した「秋のブックスタンプラリー」が今日から始まりました。休み時間のメディアセンターは、スタンプラリーの用紙を持った子どもたちで賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30