【虹竜祭】竜人の唄(2年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【進路情報】Web出願(試行)受検票ダウンロード出願を終えている生徒は全員、ダウンロードします。今回は試行なのでSKYMENUの発表ノートに貼って電子提出します。 本番は、受検票の紙印刷が必要です。今回の試行で印刷まで練習しておくと本番に慌てなくて済むことでしょう。 11/6 運動会の片付けを手伝った生徒たちへ学校の外で、社会人として人に尽くせること何よりうれしいことです。ありがとう。 中学校の闘竜祭(5月)では、卒業生が片付けを手伝ってくれていました。貢献の輪はつながっていきます。 【虹竜祭】竜人の唄(2年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(2年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【お願い】R6保護者アンケートに御協力ください学習用タブレットで行う形です。生徒には本日6日に「親にタブレットを使ってもらうように」連絡を入れます。 中学生ですので親に貸すことをしぶるかも知れませんが、皆様の御意見に教職員一同勇気づけられたり、1月以降の活動の見直しや新年度からの教育活動のアイデアを得たりすることができる貴重な機会です。何卒、ご協力お願いします。 ●アンケートは「きずなネット」で11月5日(月)に配信しています。 ※きずなネットの添付ファイル2ページ目のQRコードを学習用タブレットで読み込んでご回答ください。 ●入力は11月15日(水)まで ※小学校のアンケートと締め切り期限が異なる場合がありますので、お気をつけください。 【虹竜祭】竜人の唄(2年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(2年合唱コン)2年生の学年合唱「青葉の歌」です。体育館がゆれるかと思うような迫力でした。2年生のプライドを感じました。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)クラスごとに写真で合唱の様子を紹介します。音源の公開をすることはできません。写真でご想像ください。 【虹竜祭】竜人の唄(1年合唱コン)いよいよ午前のメイン、合唱コンクールです。1年生の学年合唱「COSMOS」からスタートです。一人一人が銀河の星となってハーモニーを奏でました。 11/5 少しずつ日常に…給食の時間ですが、定期テストも近いです。気を許し過ぎてはいけません。 【虹竜祭】竜人の唄(7)全力校歌当初は、エンディングに入れる予定だったのですが、表彰の後だと複雑な気持ちになる、オープニングなら開会にふさわしい校歌になる、などの意見からオープニングに移動したようです。こうした一つ一つの判断を積み重ねて祭が創られていきました。 当日の校歌は、特別な思いを感じた校歌でした。肩を組んで歌うクラスもあり、校歌の姿から竜中生としての誇りを感じ、しびれました。 <関連記事> 9月30日の記事 10月15日の記事 10月30日の記事 【虹竜祭】竜人の唄(6)オープニング生徒会役員が虹竜祭全体をコントロールします。オープニングには、副題「咲き誇れ」にちなんで、「つぼみ」が登場。これは3年生の学年合唱「ここにしか咲かない花」にもかけた心憎い演出です。 また緊張をほぐすために、生徒会役員が選挙公約「体操を取り入れて学校を元気に!」を地で行く体操を披露。生徒の思いを生かしたオープニングでした。 【読書を楽しもう】おすすめ本13図書委員会の恒例企画「先生のおすすめ本」です。図書室に行くと、誰がすすめているか分かります。本を手にとって読書を楽しんでください。 読書は心の栄養です。 ↓↓↓ こちら(おすすめ本13) |
|