4年生 学年通信 第3号を配付しました読み聞かせ(いろえんぴつ)が始まりました!
読み聞かせ(いろえんぴつ)がスタートしました。今日は1、4、5、6年とオアシスの読み聞かせをしてくださいました。本校は、豊田市の特色ある学校づくり推進事業で、「心豊かに生活し、自ら本に手を伸ばす子ども育成」をテーマに取り組んでいます。毎週行っている朝の読書活動や、図書委員会主催の図書館祭りなど、本に親しめる環境づくりを積極的に行っています。その中で、いろえんぴつさんによる読み聞かせは、子どもたちがとても楽しみにしていて、いつも目を輝かせて話に聞き入っている姿が見られます。もし、読み聞かせに興味があるという方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をお待ちしています。
1年生 学年通信 5号を配付しました前小だより 5号【前サポ】 1年生 学習用タブレットのカバー付け
1年生の学習用タブレットのカバーを付ける作業を前小サポーターの皆さんが行ってくださいました。7名の方が手伝ってくださり、あっという間に作業が終了しました。担任が1人で学級分を付けるのはとても時間がかかるので、大変助かりました。ありがとうございました。
最近の2年生の様子ふしぎなたまごなので、たまごの形、色、割れ方、中から飛び出してくるものを自由に考えて作っています。画用紙からはみ出して割った卵を貼ってみたり、中からサンタクロースが飛び出したりするなど、子どもたちそれぞれが思い思いの独創的な作品を描いています。 4年生学習の様子
4年生の算数の学習では「折れ線グラフ」の学習をしており、グラフをかいたり、読み取ったりする練習をしています。今回の授業は、折れ線グラフと棒グラフの2種類のグラフが重なっているグラフから分かることを読み取る授業でした。友達と協力したことで様々なことに気付くことができました。
学用品のリユースへのご協力ありがとうございます!
先日呼びかけさせていただいた学用品のリユースへの取組に、早速ご協力いただきありがとうございます。体操服や水着、習字セットや算数セットなど、4月末の段階でこれだけ集まりました。ある程度数が揃いましたら、定期的に譲渡する場を設定していきます。学用品は常時、地域支援室前で受け付けておりますので、ご来校の際にお持ちいただいてもお子様に持たせていただいても大丈夫です。ご家庭で眠っている使わなくなった学用品がありましたら、ぜひご協力お願いいたします。
募集の案内はこちらからご覧ください。 まだまだ使える学用品 譲ってください! 4年生 国語科「こわれた千の楽器」音読発表会登場人物の様子や気持ちを想像しながら音読発表をしました。こわれた楽器たちが協力しながら、気持ちを高め合って演奏していく様子を音読で表現することができました。 ひまわり5月号前小だより 4号(6月行事予定)
前小だより4号(6月行事予定)をホームページに掲載しました。年間行事予定では、6月3日(月)の下校時刻が13:45となっていましたが、13:50に変更しています。今後、新たな行事が入る可能性もあります。ご了承ください。児童へは明日配付いたします。
こちらからご覧ください。 前小だより 4号(6月行事予定) 第1回豊田市就学相談会のお知らせ1年生 学年通信 4号を配付しました前小だより 3号6年生 学年通信 2号を配付しました5年生の様子
算数科「体積」の学習では、1立方メートルの大きさを予想しました。1立方メートの体積を実際に作り、何人入るかチャレンジしたり、プロジェクターや机など1立方メートに入るものを調べました。1立方メートに興味を持った様子でした。
5年生 学年通信 2号を配付しました体操服・水着の販売について令和6年度父母教師会定期総会 書面決議の結果のお知らせ2年生 春ビンゴの様子桜は散ってしまっていましたが、タンポポやチョウなど様々な春の植物や生き物を見つけることができました。 また、学校探検の準備として、学校内の特別教室の探検に行きました。1年生に学校を案内するために、特別教室の場所や使い方を振り返ったり、クイズを考えたりしました。 |
|