いつも東保見小学校を応援してくださり、ありがとうございます。

5月14日 図工 1年生

ねんどたいそう

粘土を丸めてボールの形にしました。
根気よく丸めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 国語 2年生

「たんぽぽ」に入りました。
今日は一文ずつ詳しく読み取っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 国語 国際2年生

新出漢字の練習です。
今日は、体のいろいろな部分を表す漢字が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 算数 6年生

分数×分数 小数×分数の計算をしました。
小数を分数に直すことの確認をしました。
画像1 画像1

5月13日 音楽 2年生

歌いながら手遊びをしました。
歌っている余裕のない子も・・・。
「頭、肩、パン、パン・・」😓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 国語 3年生

話を聞いてメモを取ろう

メモの取り方を学びました。
前回の授業でメモを取ったのですが、今日のメモはそれとは比べものになりません。
素晴らしい成長のあとが見られました。
画像1 画像1

5月13日 体育 3年生

体育館で準備体操が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 図工 6年生

くるくる クランク
完成に近づいてきました。
よく工夫していて、くるくる回すとそれぞれが楽しく動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 算数 4年生

わり算の筆算の学習です。

「たてる」「かける」「ひく」「おろす」とみんなで唱えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 掲示物

紹介します。
階段踊り場の掲示板です。
うーん、勉強になります。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 音楽 5年生

リコーダー演奏中
しっとりした曲なので、元気な5年生には難しい?
それでも回数を重ねていくと、美しい音色になってきました。
姿勢がとても良いので、今後もっときれいな音色を聞かせてくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 国語 2年生

書写が終わって、学習用タブレットを準備している場面でした。
今年度初のsky menu。
「アイコンをタップして」
と先生が言うと、ログインの表示が出た子がたくさんいました・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 国語 1年生

ひらがなの「い」の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 学活 5年生

ピア・サポート・トレーニングをしました。
ハートに色を塗り、グループの中で伝え合うことで、自分のことと友達のことをを理解するのがねらいです。

今日は「キャンプ」というお題で色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 国語 2年生

はたらく人に話を聞こう

インタビューに校長室を訪れました。
こども「校長先生の仕事でたいへんなことは何ですか」
校長「誰かが学校で大きなけがをしたり、事故にあったりしたときかな」
こども「校長先生の仕事で簡単なことはなんですか?」
校長「・・・・・(困った)みんなより早く給食を食べることかな。みんなに何かあるといけないので、先に校長先生が食べています」
画像1 画像1

5月10日 算数 国際6年生

三角形の面積を求めるための式がなぜ、(底辺)✖️(高さ)➗2になるのか、実際に三角形を四角形にして確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 算数 6年生

教科書の問題を解いた後、算数の友で復習をします。
画像1 画像1

5月10日 算数 6年生

分数のかけ算

帯分数✖️帯分数の計算をします。
まず、仮分数にして、途中で約分も行います。
帯分数のまま計算できないのかなあ?
画像1 画像1

5月10日 図工 4年生

コロコロガーレの製作中です。
ビー玉が転がりすぎないように、ストッパーをつけたり、上手にカーブをつけたりして組み立てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 理科 4年生

今から観察に行きます。
理科ノートに今日の日付、気温や天気を記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 運動会代休
11/13 児童集会
11/15 読み語り

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応