親子学級に向けて
11月6日
11月12日(火)の親子学級で、「朝日丘音頭」と「サザエさん」を踊ります。学級でも踊りを練習しています。ぜひ、ご家庭でも練習してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談![]() ![]() ![]() ![]() 今週は、教育相談週間です。 担任の先生と児童が1対1で、個々でじっくりと話をします。 「こんなことがあって嫌だった」「私は、〇〇をするのが好きなの」など、話しをしています。 教育相談
11月6日
今週は、教育相談週間です。 担任の先生と児童が1対1で、個々でじっくりと話をします。 「こんなことがあって嫌だった」「私は、〇〇をするのが好きなの」など、話しをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日丘フェスタ
11月5日
11日2日に、朝日丘フェスタ行われました。 オープニングでは、根川小学校の卒業生の中学生が吹奏楽部で演奏をしていました。 ボランティアとして、活躍している卒業生もいました。 根川小学校の代表の児童の作品も飾られていました。 お店が出たり、催しがあったりして楽しいフェスタになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日丘フェスタ
11月5日
11日2日に、朝日丘フェスタ行われました。 オープニングでは、根川小学校の卒業生の中学生が吹奏楽部で演奏をしていました。 ボランティアとして、活躍している卒業生もいました。 根川小学校の代表の児童の作品も飾られていました。 お店が出たり、催しがあったりして楽しいフェスタになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日丘フェスタ
11月5日
11日2日に、朝日丘フェスタ行われました。 オープニングでは、根川小学校の卒業生の中学生が吹奏楽部で演奏をしていました。 ボランティアとして、活躍している卒業生もいました。 根川小学校の代表の児童の作品も飾られていました。 お店が出たり、催しがあったりして楽しいフェスタになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢の教室
10月31日
5年生が、夢の教室を行いました。 もとサッカー選手の渡部 学選手が来てくださってお話をしてくださいました。 苦労や挫折をしながらも、夢をあきらめずにサッカー選手になった話をしてくださいました。子ども達は、真剣に話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |