5年新聞記事を読み比べよう
 5年国語「新聞記事を読み比べよう」です。とても勉強になりますね。皆さんは、毎日新聞を読んでいますか?
 
【校長室から】 2024-09-04 13:28 up!
 
6年お土産の計画
 6年生が修学旅行のお土産購入計画を立てていました。あと2週間、待ち遠しいですね。
 
【校長室から】 2024-09-04 13:25 up!
 
ワンワンデー告知
 9月4日(水)朝の会で、福祉委員が各教室に出向き、ワンワンデー(盲導犬募金活動)の告知をしました。9月のワンワンデーは来週の10日(火)と11日(水)です。アルミ缶回収と募金へのご協力をよろしくお願いします。
 
【校長室から】 2024-09-04 13:22 up!
 
4年習字
 4年生の習字です。「らん」字の形が難しそうですが、集中して頑張っていますね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:59 up!
 
3年習字
【校長室から】 2024-09-03 15:54 up!
 
久しぶりの清掃時間3
 明日からもみんなで協力し合って、学校をきれいにしていきましょうね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:50 up!
 
久しぶりの清掃時間2
 夏休み明けのため、あちこち掃除のしがいがありますね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:49 up!
 
久しぶりの清掃時間
 久しぶりに掃除の時間がやってきました。6年生の皆さん、1年生のお手伝いありがとうございます。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:47 up!
 
5年「見方・考え方を深めよう」
 5年生算数「見方・考え方を深めよう」の授業です。とてもよく手があがっていますね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:44 up!
 
ゆりのき(図書館)ボランティア
 毎週火曜日の午前中、ゆりのき(図書館)ボランティアの方々が来校し、季節に合った掲示物づくりをしてくださっています。秋の掲示はどんな感じなのかな?とても楽しみですね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:42 up!
 
視力検査
 保健室で視力検査が行われていました。最近目が悪い子どもが増えているとのことです。目に優しい生活をしていきましょうね。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:09 up!
 
3匹のバッタ
 ふれあいタイムに、バッタを3匹捕まえて見せてくれる子がいました。上手に捕まえますねえ。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:06 up!
 
久しぶりの外遊び
 今日のふれあいタイムは、暑さ指数が27くらいだったので、久しぶりに外遊びができました。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:03 up!
 
黒板メッセージ
【校長室から】 2024-09-03 15:01 up!
 
登校時の様子(御船町方面)
 9月3日(火)の登校の様子です。日差しがきついので、傘さし登下校も続けます。
 
【校長室から】 2024-09-03 15:00 up!
 
防災の日献立
 今日の給食は防災の日献立で、じゃがいもと大豆のサラダ・ツナそぼろ丼の具・備蓄用味噌汁・ご飯・牛乳・野菜ゼリーでした。久しぶりの給食は、いつも通りおいしかったですね。
 
【校長室から】 2024-09-02 13:27 up!
 
6年生が1年教室でお手伝い
 外遊び禁止のふれあいタイムに、6年生が1年教室に、お手伝いに来てくれていました。いつもありがとうございます。
 
【校長室から】 2024-09-02 13:22 up!
 
WBGT31
 本日のふれあいタイムは、WBGTが31を超えていたため、外遊び禁止としました。まだまだ暑い日が続きそうです。しばらくは我慢してくださいね。
 
【校長室から】 2024-09-02 13:20 up!
 
もうすぐ修学旅行
 6年生が、9月19日(木)20日に修学旅行に行きます。写真は到着式の練習の様子です。残り少ない時間ですが、しっかりと準備を進めていきましょう。
 
【校長室から】 2024-09-02 13:18 up!
 
全校朝会
 朝8時40分から体育館で全校朝会をしました。全校児童が、落ち着いて静かに校長の話を聞くことができました。
 
【校長室から】 2024-09-02 13:07 up!